初期の頃よりだいぶ美味しくなったけど、まだ不味いよ。美味しくはない。今後に期待。
「食事改善」タグの記事一覧
太らない人の朝ごはんは普通
白湯、インスタントコーヒー、バナナ、ベーコンエッグ、クロワッサン(生シリーズ?の美味しいやつ) むしろダイエット中!って意気込んでる人ほど変な献立で食べてるよね。普通でいいんですよ、普通で。続けられる適量と手に入れやすい・・・
オートミール食べて痩せようとかいい加減にしよ?
朝バナナとか納豆とかもち麦とかやっても全然痩せてないじゃん。普通のご飯食べてても痩せれるんだよ。その人とあなたとの違いはただただメンタルだよ。内面の問題ですよ、すべては。こーゆーの見て食事とは何かを考え直すのもいいんじゃ・・・
何を食べたらいいかわからない!という悩みにひとことで答えると?
今までと違うものを食べよ。以上。
第5回【30年来の便秘を治そうシリーズ】 3ヶ月経過。内からダメなら外からだ!
食物繊維多め、亜麻仁油にリンゴ酢、オリゴ糖、乳酸菌、玄米、、と食事をかなりがんばってるほうだと思いません?? 自分なりにめっちゃやってる感あるんですが、、、! 腸活はバリバリ意識してるものの、ほっとんど変化のない便!!な・・・
第1回【30年来の便秘を治そうシリーズ】腸活の幕開け
さっそく腸活オバケ並みにテンション高くいってみた2週間。献立は毎日だいたい同じ。仕事が忙しくて作りたくない時はラーメンとかパスタになることもあったりして。かなり緩いんじゃないかな。 初日の食事はこんな感じ ・・・
第0回【30年来の便秘を治そうシリーズ】腸活オリエンテーション
なぜこんな事態になったかと言えば、最近の自分に不満だらけ。ダイエットのあれこれを発信していながら自分の身体はどうなの?という問題。体重が増加傾向なのもそうだし、巻肩もなかなか治らない。時々腰痛もあるし、胸もまだ貧相。柔軟・・・
毎年毎年、春になると着る服がない!となるけどよく考えたら…
薄着になったら身体のアラが目立つから、去年まで着てた服も アレ⁉️ ってなって慌てて春物を探すっていうのが毎年同じパターン。おそらく体型も1年前よりも崩れてるせいかサイズ変わってなくてもなんと・・・
【中年の健診結果から医療の勉強をしようシリーズ1】胃食道逆流症
うーーーん、、去年の胃カメラで指摘されたけど治ってなかったなあ。今回初めて調べて分かったことはよく聞く逆流性食道炎とは別物らしいこと。逆流性食道炎は高齢者に多くて、どうやら私の症状は若い女性wによくみられるらしい非びらん・・・
朝からマック食べてる女子高生達!ほんとやめた方がいいよ😭
おばちゃんの余計なお世話なのはわかってるんだけど、、ほんとーにもったいない‼️女性らしい身体が作られてく大事な時期に朝からマックて!もっとちゃんと栄養取ればすぐ綺麗になれるし、肌もピチピチ続く・・・