ああぁぁ、またかの精密検査。昨年こちらの記事で診断されたんですけどまたまたひっかかってしまいました。このとき左のほうが、、って言われたんだけど今年はその通り左に問題ありと出ました。まあマンモはつぶして撮るからしょっちゅう・・・
「自己管理能力」タグの記事一覧
太ってる人→部屋汚そう
このイメージは時代が変わっても揺るがないし根強いね。もう何もかもだらしないだろって思われる。食べ方も汚そう、部屋散らかってそう、いい加減そう、時間にルーズそう。いや、ただの偏見でしょって思うかもしれないけど、実際結構な確・・・
会社が嫌すぎて顔が痙攣し始めたら辞めちゃっていいと思う
会社とか上司とか同僚が嫌すぎて体に蕁麻疹とか腹痛胃痛とか吹き出物とか痙攣とか何かしら身体からサインが出てきたら末期だと思うけどいかがでしょう。こういう症状が出てきたら鬱になるか、経験的に数年以内に辞めることになる。精神的・・・
フォームローラー使ってたら痩せる訳じゃないけど腰痛は治り体型は良くなる。
最近は痩せるためというより、もっぱら肩こりと腰痛にならないようにするために寝る前に日課にしてるのがローラー。フォームローラーって検索かけると出てくるアレです。 いつもやるの忘れてしまう骨盤メニューから。仙骨からお尻にロー・・・
令和の三種の神器、ルンバと食洗機とドラム式洗濯乾燥機を取り入れてから自分には本当に時間がないのかを考えろ
この3つを揃えて、あとは食材購入の半分でもいいのでネットスーパーを利用して、料理をキットなり代行なり惣菜なりで完全手料理をやめれば相当な家事時間の節約になる。 個人的には子どもが小学校高学年になればフルタイム残業ありの仕・・・
空き時間にLINEバブルとかしてる人に貧乏を嘆く資格はない
本人が全然気づいてないことにむしろこっちが驚く。20代に仕事の合間にゲームばっかりやってる人とコツコツ自己投資してる人とは40になる前に取り返しのつかない差がついている。たかがゲームが貧乏から抜けられない理由だとは思って・・・
新しい生活のおかげで
コロナでひどい景気になってこれからおそろしいけどその中でよかったこともある。みんなマスクするから風邪🤧ひかなくなったことと、PTA活動が全部中止になりそうなことと、読書量が増えること。でも今のところダウン・・・
今年もノート2冊買って準備万端
来年用に、欲しいものリストノートとやりたいことノート2冊。ひとつはSeelアプリで頼んでるICカードサイズのシールを貼っていくノート。ジュエリーから服から靴、食器とか家具とかなんでもあり。とりあえずいつか買いたいなと思う・・・
【中年の健診結果から医療の勉強をしようシリーズ4】右乳房I領域局所的非対称性陰影
やっぱり来たか!というのが最初の感想で。真打ち登場的なww乳がんに家族歴があるのとあとはピルを飲んでたからわずかにリスク高いらしいのでかなり警戒してるんです。毎年欠かさず健診受けてるんですが今年は超音波検査できる病院の予・・・
【中年の健診結果から医療の勉強をしようシリーズ3】肝腫瘤
節目健診ということで初めて腹部超音波を受けました。で、早速所見あり😂さて肝腫瘤とはなんでしょう?腫瘍とどう違うのでしょうか? 腫瘍の可能性の低い結節像(炎症後の瘢痕など)を肝臓に認めます。精密検査の必要は・・・