耳に痛いことばっかりで、図星が過ぎて腹立ったり、突いて欲しくないとこ突かれて泣きたくなったり、ページを開くたびにドキドキしたりする。そんなサイトが私にもひとつだけある。 辛くなるからもう読むの辞めようと時々思うんだけど、・・・
「思考改革」タグの記事一覧
お帰りなさい!結局最後はみんな活字に戻ってくる。
InstagramやYouTubeには、本当に質の高い心に響く情報なんてのってない。だから人はみんな活字に回帰する。どんなに写真が流行っても、どんなに動画が流行っても、活字が負けることはない。 人の心を掴んで離さない、死・・・
今年は面倒くさいことだけをやる一年にする
成功できない貧乏人とは面倒くさいこと、やりたくないことを必ず先延ばしにするか、逃げてやらない選択をする人です。 今日は掃除しようかな、、、いや面倒くさいわ、ネット見よ。片付けようかな、、いやあとでいいや、今年こそダイエッ・・・
成功は努力ではなく課金
人生が上手くいくかどうかはこの事実にいかに早く気づけるかだと思う。年収600万以下の貧乏のままだとなかなか気づかない。セールスに嫌悪感持ってると一生気付かない。努力なんて成功のほんの一部であって、カギとなるのは課金できる・・・
年末年始を一回でも乗り越えられたら勝利
大人になって20年以上経つけど、そろそろ正月太りを1回ぐらい回避できないもんかと思わない?1回でいいのよ、1回で。あの誘惑の多い2週間を節度を持って過ごせば、、、!2023年はもうあなたの勝ちよ。万年デブ卒業でしょ。 コ・・・
運動したって痩せないよ
健康にはなるけど痩せるにはめっちゃ遠回りだよ。アスリートなんてめっちゃ運動してるのに体重管理苦労してる人いるじゃん。フィギュアとか柔道とかさ。食べるもの変えたらすぐ効果出るのにみんなやらないしできない。できないのはそうい・・・
ダイエットが続かない、うまくいかない最大の原因は食事ではなく
自信の無さなんだよね、実は。自己肯定感流行ってるけど自分を信じられない。これが最大の城壁。ダイエットを教えてくれる相手とか痩せるグッズ、アイテムとか手段への信頼とか信用はぶっちゃけ関係ない。ただただ自分がやれる自信がない・・・
やばい。ダイエットが順調に行きすぎてて全てはメンタルなのだと悟る。
仕事も忙しく、不満もそこそこあるような1日の繰り返しが続いてるけど、何が違うかっていったら快便かどうかww腸とメンタルは繋がってるらしいけど本当にその通りだと激しく納得する日々。キーワードはメンタル、腸、タンパク質、睡眠・・・
40過ぎたら痩せてる女は少数派
昭和までは今みたいに飽食じゃなかったから太ってる人は少数派だった。今じゃどこ見てもデブだらけwwwおばちゃんだらけの中でひとり痩せてると理不尽に嫌われます。 男はさすがに中年過ぎたら太ってるけど10代20代は勉強してるか・・・