睡眠不足の解消 便秘の解消 ストレスの解消 この3つでしょうね。まあ、中年になると寝ないと身体もたなくなってくるから自然に寝ちゃうよね。むしろもっと寝たい。若いと元気だからついつい夜更かしするけど、今は言われなくても寝る・・・
「ダイエット方法」タグの記事一覧
最悪な目標の例→夏までに5キロ痩せる
まずダメなのは 夏っていつ? って話ですよね。目標は明確に、ですよ。何月何日何時までに、って決める。8月1日朝7時とかね。 あとダメなのは、5キロっていうところ。要は 自分でコントロールできない 目標はダメです。そもそも・・・
10キロも痩せてオッパイも大きいまま!にみんな騙されるんだあ
10キロ痩せたっていう食事は栄養偏りまくりのキムチ蕎麦キヌア的なアンバランスな食事だし、もちろん健康には必須の栄養素の炭水化物とか抜いてるし、パパ活で稼いだ金で豊胸して、私はこうやって成功しました!!みんな本当のダイエッ・・・
ぶっちゃけ夜10時まで働いて、夕飯だけプロテインに置き換えて寝る生活を1ヶ月続けたら痩せます。
お金は稼げて、少しは痩せて一石二鳥wあとはビタミン剤と整腸剤飲んでやれば完璧よ。
ダイエットは趣味の一種なので始めるときは多少のお金が要ります。
病気寸前とかは除いて、女のダイエットは趣味の一種です。やってもやらなくても生活できる。やるかやらないかは個人の自由。 わたしの周りの人の趣味と言えば、、テニス、ピラティス、ピアノ、編物、俳句、ジャニーズ推し、ギター、吹奏・・・
痩せたいじゃなくて痩せます
会社辞めたいとか言ってる人が一生辞められないように、痩せたい人も一生痩せる気配ない。痩せたいじゃなくて、痩せます。辞めます。やります。これが自分に言えないと一生無理。毎日自分に言い続ける。12月31日までに痩せます。12・・・
食事量を減らす時の目安は朝晩の体重差
ダイエットする時に、食事の質を上げるのは当然だけど量はどのくらい減らしたらいいの?って思うかもしれないけど1番わかりやすいのが朝晩の体重差。 600gより増えてたら減量期にしては多すぎかな。個人的には400g増をキープし・・・
さあ、年末までラストスパート
秋の味覚はもう食べ尽くしたし、年末の暴飲暴食に備えて、さあ、あと2ヶ月でできる限りやるべし。2ヶ月は短期決戦にちょうどよい。3ヶ月だとちょっと長いけど1ヶ月だと足りない。特にいいのはもし失敗したとしても新年から心機一転リ・・・
痩せるために何食べるか悶々とするより、たとえばストレスをどう減らしどう解消するかについて考えた方がよっぽど痩せる。
太りやすい人は大体ストレス解消で食べてるわけだからそこ潰せば早い。代わりになるものはないか?自分は何をすれば気が晴れるのか。もちろん食事以外で。 人に見せるための食事にするのもいい。インスタでとりあえず毎食写真にとる。人・・・