最近、読書離れが加速している麗香。毎日肉体的に疲れてるのと、歳のせいか長時間活字を追うのが辛くなってきたのと、韓国ドラマの見過ぎでwそんな中でもちょろっと読んだ本を紹介します。久しぶりの本紹介・・・。どうぞ。 衝撃的な死・・・
「本棚」の記事一覧
【希少】仕事がしたくなる恋愛マンガ『ねえ先生、知らないの?』
最初はかる~い気持ちで読み始めたこのマンガ。絵も好みの感じじゃないし、売れてるから読んでおこうかなぐらいだったのに、どんどん面白くなってハマってしまった。よくありがちなうじうじ女子じゃなく売れっ子漫画家で彼氏よりダントツ・・・
いつになったら漫画をやめられるだろう
漫画好きだけど、やめたいとも思ってるんだよね。なんでかっていうとkindleのライブラリ開いたらほとんど漫画でバカっぽいからwwもっと知的で大人っぽいマイライブラリにしたいんだけどいつのまにか漫画だらけに。。いい歳して恥・・・
2022年読書初めにふさわしい『聖域』
コムドットっていう名前だけは知ってたけど、メンバーの人については全然知識なく。先入観なく読めてよかった。読んでよかった。若いっていいなあ。 「夢が叶うまでやる」とだけ決めておく。 夢がかなうまであきらめないとか、そういう・・・
ひとりでカラカサさしてゆく、なんてどれだけ天才なんだ江國さんは!!
このタイトルといい装丁といい、やっぱり江國香織さんは天才だな。同じ時代に生きて小説読めてうれしい。もしかしたら今年は新作ないかなあと思ってたら年末に発売されてた!私としたことが見逃してたwもうソッコーで買って夢中で一日で・・・
あぁ!素晴らしい漫画に出会ってしまった2021
知ってる人からしたら今更感あるのかもしれないけど、紹介させてください・・・ これです! 女子高生の恋愛モノの漫画が大好物な私にとっては抵抗あるビジュアルw‼️なんだか恋愛モノじゃなくて、歴・・・
年収400万未満の女性は必ず読むべき本
馬鹿ブス貧乏という刺激的な言葉で始まるタイトルにまず釘付け笑 本屋で見かけましたが買いにくくてkindleで買っちゃいました。こういう目立たせるための下品なタイトルの本って嫌いなんですが内容はよかった。けっこう自分が考え・・・
最高。ワーママはるさんのやめる時間術!!
外資系のワーママの本の元祖といえば私も好きな勝間さん。なのでそのへん出身の人の本は好きでよく読むんですが、この本は個人的に勝間超え!!(笑) 理系ってそもそも地頭いい人が多いし自分が超文系で数学に苦労してきたので本当に尊・・・