現実問題、タンパク質を理想通り摂れてる人なんてほとんどいないんだから、ダイエット初期は特にプロテイン飲んでしっかり栄養補給したほうがいいと思う。太ってる人はおそらくほとんどの人がタンパク質不足だろうから、そこで体の反応が全然違ってくるってことを実感しないとタンパク質の必要性なんて芯からわからない。わからないからみんないつになっても炭水化物中心で食事摂ろうとするでしょ。だから痩せないしリバウンドする。プロテイン摂ったとき、私は肌のハリと色艶が最高潮によくなるし、朝の目覚めがすっきりになるし、イライラすることも減るし、偽の食欲が出てこない。逆に飲み忘れた日は翌日の目覚めはだるいし、肩こりが残ってたり、肌がドヨンとして化粧ノリが悪かったり、甘いものが無性にほしくなったりする。その落差を体で感じることができれば定期的に摂ることがどれだけ効果があるのかがわかると思う。痩せる以前のレベルでまずは差を感じてほしいと思う。それから減量に合わせた食事を組み合わせていけば脂肪はだんだん落ちてくる。食事からもタンパク質摂ろうと思ったら変な食事できないから。そこでちゃんとした意識づけができる。青汁とか酵素とかビタミンのサプリとか飲むよりプロテインだって。↑こんなもの食べることになっても維持期に入ってて普段の食事がしっかりしてれば全然問題ないから。