一目惚れ。ドイツのクリスマス雑貨は毎年コレクションしていきたいと思ってるんですがなかなか高価。これなんか3万は余裕で超えるんですけどこういう手作りの木工品に弱いんですよね。。コレクター、コレクションって分かる人にしかわからない世界でただの無駄遣いだと身内に怒られることも多々ありますけどこういう子どもみたいなワクワクとかときめきこそが人生には大事だと思うんですよね。ほらターシャテューダーさんも人形遊びをおばあちゃんになっても続けてたじゃないですか。あんな感じで、他人が気持ち悪っ!って思うぐらいの情熱って必要だと思います。まあそういうものにお金をかける自由を得るために自分の収入は常に確保しておきたい。産後だろうが夫に養ってもらってる時にお金使う罪悪感すごいし。趣味のものなんてひとつも買えやしない(笑)