とくに乳幼児がいるとダイエットどころじゃないし全力でできないしストレスフルで
余計リバウンドするからやめたほうがいいと思ってるんですけど、育児と家事と仕事
でフル回転してる人がどれかの手を抜いて余ったリソースをダイエットに振り分ける
と考えたら、もう家事しかないわけですよ。育児は手抜きできないでしょ、普通。

仕事はバリキャリなら当然手抜きできないし、ゆくゆくのことを考えるとデメリット。
てことは家事を外注するって話になる。食器を洗う時間を食洗機に、掃除機かけるの
やめてルンバ任せ洗濯物は乾燥機でなんてのは常識で。大掃除的なのは全部業者。
月2回ぐらいそのほかのこまごまとした家事を外注すれば自分の時間は大幅に増えます。

https://toyokeizai.net/articles/-/220305
こういう記事にもあるけど罪悪感感じる価値観とかまず考え直した方がいい。
頭が古いんです。特に30代~は。そこ変えないとダイエットやるにしても
何やるにしても人生に変化は起きないですよね。現状維持の生活でリスクとらずに
人生変わることってないですよ。ダイエットで痩せるってことは大げさに言えば
っていうか私は全然大げさだとは思ってませんけど、人生変えるってことなんだと
思うんですよ。乾燥機じゃダメ、天日干しじゃないと!母親の手料理じゃないと!
家族3人の家事ぐらいは自分で!朝の掃除が風水的にどうこう・・・(笑)昭和かよっていう。
見た目若くても頭の中はまるっきり頑固なババアですよね。それが体型に出てんじゃないの。

乳幼児だとお世話の時間がどうしてもあるので外注しても難しいなと思う
わけですけど。夫婦がフルで働いてておそらく月2万ぐらいの外注費用も出せないぐら
いカツカツならそもそもダイエット可能な状況にないですよね。お呼びでないですよ。
食費に金かけれないだろうし。節約料理にタンパク質なんてほとんど入ってないし、現実に
減量できると言われている食事って糖質管理して加工食品NGでいい油必要でお金かかるっ
てわかってることですから。そういう現実を見ないで何となく痩せたくて来ても絶対無理で
すよ、リバウンドします。ちゃんと使える資源用意してからやらないと。

人生ってそんなに長くないんですから、家事と仕事と育児に時間振り分けたら残りはあんまり
ない。そのない中で何に一番ウェイトを置くかっていうのは人によって違うと思います。
趣味に力入れたい人もいるだろうし、家族と過ごす時間や旅行、親孝行したい、キャリア
アップしたい・・・痩せるってことが優先順位高い人って実はそんなにいません。
ファッションとかメイクでお金かけるよりお金かからないダイエットの方が手っ取り早く
自分変えられるかもって来てる人いっぱいいるし。いやいや、ダイエットの方がよっぽど
金かかるし難易度高いんだけど。なんか結果出てない人行動しない人を見てると「まさか
暇つぶしで来たの?」って言いたくなるような人いるんですよね。時間もったいないよって。