https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00012775-nallabout-life
https://news.allabout.co.jp/articles/o/24845/

こういう記事読んで、コメントとか見てると我が夫はいい方なんだなと
思い知らされる。価値観は似ているし、同じ目標に向かって励ましあっ
てるし、教育観は違って衝突すること多いけど、一緒に運動してランチして
家事も雑用もPTAも私がやれない時、やりたくない時は(笑)ほとんどなん
でもやってくれる。そう言うと自慢になるのかこういうことは。でもそれが
普通になってしまってる、私にとっては。わざわざ頼まなくてもいいし嫌がら
ずにやってるから。でもそれがよくないのか。感謝が足りないから。

ヤフコメにコメントする人たちは酷い方でしょう。
「うちはこんなに酷い」って憂さ晴らししてるみたいだからそういうのが
余計集まってるんだろうけど。それにしても私が夫に対して「普通」に
求めているレベル?みたいなものが断然高いものだということを知った。
単に私がワガママなだけ、求めすぎなだけっていうのが身に染みました(笑)
お互いの努力と思いやりなくしては結婚生活は続けていけないというのが
全員一致の結論のようです。