これがダイエットの最終ゴール。
簡単に言えば食べることへの執着が消えた。
食べることよりも楽しいことがある、夢中になってることがある
叶えたい目標がある、食べるより〇〇していたい・・・
1年前にはそれほどなかった感情。やっと芽生えてきた。
やっと定着してきた。
そういうものがひとつじゃ足りない気がする。
生活の糧を得る仕事はそういう対象にはなり得ない。
趣味、ライフワーク、生きがい。収入に直結しない
何かを複数見つけられたら「太らない体」が必ず手に入る。
太るのは暇だから。思考的にも時間的にも。
怠惰であればあるほど太る。
私はやっと今そこを抜けた感じがしてる。
やっとダイエットの核心に触れた気がする。
食事に罪悪感がある
食事を楽しめていない
何を食べたらいいか分からない
痩せていてもこういう心理状態ならば
それはダイエット成功とも言えないし
何より幸福ではない。
本当の成功と人生の幸福はその先にある。
そこはデブなら誰もが通る道。そこから先がある。
そこから先に辿り着くまでが長く険しい。
ダイエット「手法」だけでうまくいくのは最初だけ。
生涯太らない体になるにはたくさんの知見がいる。
紆余曲折もある。挫折もある。
だけどここまで来れてよかった。やっとダイエット
という呪縛から解き放たれた。新しい世界が見えてきた。