http://www.joseishi.net/2018/04/21/63375/
細かい数字まで覚える必要ないけど、食品とどれが多いのか
毎日食べる「タンパク質だいたい20gセット」を覚えてると便利ですよ。
「鮭と卵」とか「豚肩ロース、納豆、豆腐」とか。献立できる。
スーパーにある安価な食材で記憶してるといざという時に役立ちます。
別にアボカドなんて無理に食べなくていいんです。痩せるなら普通の献立にちょっと
工夫すれば十分です。意識高い系献立にするのはまだまだ先。
食事の基本ができて、運動して体鍛えるようになってからです。最初から飛ばしすぎると
続かないって。「美味しいけど太るもの」を食べる楽しみを我慢できずに太ったんだから
その大きな楽しみ捨てるとリバウンドします。私も食べるの大好きです。食べるの楽しい。
人生で一番の楽しみ。それ捨てるダイエットって馬鹿らしいよほんとに。生きてる意味ないもん。