ここでもここでも書いてる騒音被害。
やっと闘いが終結しました。やっほー!退去!!2階の家族退去しましたーーーー!!
ちょーーーーうれしい。まさかの退去。正直ここは自分たちが引っ越さないと無理だろうなって
土地とか家とか探してたから本当にうれしい。最高。人生は悪いことばかりと思ってたけど
たまにはラッキーなこと起こるのね!

地響きのような子どもの足音に悩まされ約1年近く。つい1か月前にとうとう我慢しきれずに
直接苦情を言ったのですが、実は最近もまたひどくって夜10時を過ぎてもドンドンドンドン
走り回る子どもの足音が1時間近く続く感じで。もう直接は言いたくないので大家さんに電話
したんです。上の階の騒音のことで相談があるんですけど・・・って。そしたら

「え?上の階ですよね?上の〇〇〇の方、今日退去ですよ!」

まーーじーーーでーーーー(*´▽`*)
玄関を出て駐車場を見ると確かに引っ越しトラックが!
うそーーーん。うれしいいいいいいいいいいいい。
ってなわけで晴れて静かな環境を取り戻しました。ふーー。
また同じような家族が入居してくるかもしれないけど
とりあえず平穏。ひとり万歳三唱し、大声で歌いまくって

「ああ、私相当ストレス溜まってたんだな・・・」

って気づきました。よかったよかった。
「こいつすごい神経質なんだな」って思うかもしれませんが
夫はもちろん、鈍感で大雑把な小学生の息子でもイライラしてた
ぐらいだから相当の騒音だと思います。

でも何でこんな中途半端な時期に引っ越し?1回の苦情で引っ越し決めた?
苦情言って1カ月しか経ってないのに?(それはそれで有難い)
入居1年でもう引っ越し?っていろんな疑問が湧いてきますが、考えて
どうにかなるわけでもないので、もうどうでもいい!今の状況に感謝!!
ああうれしい。日頃の行いのおかげだと思いたい。同じマンションで
役員したくない、会費払いたくないからって町内会とか入ってない人多いけど
うちはちゃんと入ってるし(笑)
社会から与えられてるぶん、社会のために、ちゃんと働いてるし奉仕してる。
そういう人間がちゃんと恩恵を受けられる社会であってほしい。普通に当たり前の
平穏な暮らしを享受できる社会であって欲しい。

騒音被害はほんと重大な社会問題だと思う。我が家はもう絶対に上階がないところ
に住む。集合住宅ならテラスハウスとか。だから大都市には住めないな。最上階
でもない限り。これ以上音が続いたら心身病みそうだった。ノイローゼなりそうだった。