大好きこのシリーズ。献立とか家仕事とかそういうのには興味ないけども掃除、収納、片付けっていうのは好きな分野。みんなすごいですね。綺麗にしてる。こんな本はとっても好きだけどまったく実生活に活かされてないです、実は。自分では結構綺麗だと思ってるけど夫にしてみたらそうでもないらしい・・・。今は部屋が散らかってるし、それのせいか食欲も旺盛(笑)
でもいいんです。きれいに頑張ってるのを見るのが好きっていう。基本私はズボラだし不精なので、将来はいつかハヤシマリコみたいに家事代行を頼んで掃除と料理は外注したいと考えてるぐらいダメ主婦です。なので作り置きやら、ラベリングやら、タッパーやらに細々とやってるのを見ると感心を通り越して
こんなことやる暇あるならもっと働いて稼げよ
なーんて思ってしまう嫌な女でございます。それにしても専業主婦率と持ち家率が高くて驚きですね。夫がそんな妻を内心どう思ってるのか聞いてみたいものです。私が男だったら絶対イヤです。いやあ働く女性は忙しい!みたいな風潮になってるけど楽してる人はけっこう楽してんなー(笑)そりゃあ家も綺麗になるわー。とあくせく仕事してるとついつい皮肉が出てしまいますね!いかんいかん。まあ部屋をきれいに整えるっていうのはほぼ自己満足ですね。ついつい目の前の仕事を投げ出しそっち方向に行きそうになりますがそれは紛れもない現実逃避。社会人としてしっかり働いて価値を与えよう。これを肝に銘じた一冊。