10年、いや20年物の脂肪。
もうデブが板についてきたあなたには
何をやっても痩せない
状態なはず。
わかる。私もかつてはそうだった。
30代を過ぎるとますますその傾向は強くなってくる。
そう、まさに体に爆弾を放り込む感じで
劇的なインパクトを与えなければあなたのゆるみきった体はびくともしないはず。
じゃあどうすればいいのでしょうか。
私が提案したいのは
3つです。
まずひとつめは
主食を変えることです。
今まで相当な量の白米を食べてきたことでしょう。
ご飯大好きですよね?
ラーメンandチャーハンなんて当然ですよね?
そんなあなたの体にぶちこむ爆弾は玄米です。
今まで食べてた白米を玄米を白米に変える。これだけで
ん?何だこれは!?
って体が驚くはずです。衝撃でしょう。だって今まで消化したことのない
食べ物なんですから。
一生続けなくてもいいんです。爆弾もしょっちゅう放り込んでれば
体は慣れます。
またか
こうなります。なので玄米は期間限定でもオッケーです。
だけど痩せるぞーーーっていう初期の頃にこの爆弾の効果は抜群です。
今までの消化サイクルとか血流とか排泄とかあらゆるものに
変化を起こしてくれます。
まさに救世主。
そして2つめは食事をタンパク質中心にすること。
いままでのあなたの食事はごはんが中心だったはず。
ごはん多めにで主菜と副菜に汁物。
これを逆転させます。
主菜多めに副菜と汁物、おまけ程度に玄米。
こんな感じです。
ごはんはあくまで最後。
主菜、副菜を食べた後、お腹がすいていたら食べるという程度です。
このタンパク質主体の食事は
糖質をなるべく減らして脂質代謝モードに切り替えるためです。
なのでちょっとやそっとの量じゃ足りません。
体重が増えるぐらいの思い切った量を食べてください。
ガツンと。しっかり。それがまさに爆弾になります。
そうすることで体組成が変わります。
脂質代謝が活発になり体脂肪が減っていくんです。
さあそして最後の3つめは
水です。
人の体というのは60%が水分です。
水はあなたの体の隅々まで栄養と酸素を届け
代わりに老廃物を回収して排出させています。
ということは体内の水分は放っておけばだんだん汚れていってしまいます。
新しい水が入ってこない限り。
ですから水を入れ替える必要があるんです。
成人が一日に必要とする水の量は体重×50mlです。
体重50kgの場合、50kg×50mlで1500ml
つまり1.5Lになります。
1.5L。
普段水を飲まない人にとってはきつい量です。
ちなみに水というのは沸騰したものは分子の大きさが変わるので
カウントには入れません。
純粋な水か、水出しのノンカフェインの飲み物ぐらいです。
老廃物をいかに効率よく排出するか?というのが水にかかってるんです。
最初はしょっちゅうトイレにいくことになるでしょう。
だけどこれを続けることで、詰まりのない身体が見えてきます。
この3つを最低3ヶ月取り組めば体に何らかの変化があるはず。
3ヶ月です。
細胞が入れ替わるのには最低3ヶ月かかると言われています。
その間、体重が減らなくても、体脂肪が減らなくても
増えさえしなければOK
というスタンスでやるべきです。
体に革命を起こす
体組成を激変させる
それぐらいの気持ちで取り組めば3ヶ月を過ぎたころには
あれよあれよという間に体型が変化していくに違いありません。