最近よく思うんです。40が見えてきて体型維持が大変になってきたなあって。
けっこう真面目に筋トレやらないとすぐ肩回りとか背中に肉がついて
たるんでくるんですね。ほんと1週間サボると背中が「おばさんっぽく」なるんですよ。

後ろ姿で人はだいたい「おばさん」か「若い」かを判断するらしいですね。
あ、もちろん顔が見えない時ですよ。後ろ姿に年齢が出るってよく言いますもんね。
あれをさいきんはひっしひしと感じています。とにかく肩、二の腕、肩甲骨周り、背中っていう
昔は脂肪がつかなかった場所につくんですよね、うっすらと。だから一気に身体が「丸く」なるんですよ。
それが一番の「おばさん化」です。

おばさん体型の人こそオシャレな服をとっかえひっかえ来てる人ってけっこう多い気がします。
この間、地元で一番の繁華街をぶらぶら歩いてたんですけど、やっぱ中年の人の方がお金もってるからか
流行のファッションで歩いてる人多いですね。デパートでめっちゃ買い物してるの見かけます。
でもいい服、最近の服着てるんですけど、体型が、、、、ね(笑)
体型も伴っててオシャレっていうのはほとんどいません。大体残念な感じ。
(ちなみに私はGAPセールでウキウキ買い物できる人なので全然オシャレではありません。)

だからもったいないなーーって思うんですよね。
若い子がスタイルいいのは当たり前ですけど、まあお金もってないじゃないですか。だからいい服は
着てないのでやっぱわかる。質の違いが(笑)
おばさんたちはいいの着てます。バーニーズでピーカブーもって最新のブランドもの大量買いしてるの
よく見かけます。すっごく素敵なんですけど、体型が!!!あんなに素晴らしいセンスと服なのに
あの体型!すっごくもったいない。
ほんとーにお金も時間もある人はめっちゃ鍛えてて、オシャレに服を着こなしているんでしょうけど
まあ現実にはほぼ見かけません。

で、どっちが素敵に見えるかっていったら、私的には

めっちゃ最新のオシャレしてるけどおばさん体型<ベーシックな服だけど体鍛えててスタイルよし

 

なんですよね。おばさん体型だったら何着てもダサいから同じじゃん?って思う方(笑)
お金の無駄だよって思っちゃう。
オシャレもスタイルもとれるならそれがいいですけどなかなかね、現実問題厳しいですね。
青山でも行けばそのレベルの方々いっぱいいますが地方じゃね、まず相対的に低所得でしょ。
東京にはファッション関連に月100万余裕でかける人たちもいますからね。

鍛えてる人のメリットは

大した服じゃないけど高価そうに見える
大した服じゃないけどオシャレに見える
大した服じゃなくても筋肉のおかげで着こなせる

こんなところじゃないでしょうか。
最近は安くても質の高いドメスティックブランドのものがいっぱい出てるので
センスと体だけ鍛えればけっこういけるんじゃないかなあと。
まあ見る人が見ればわかりますよ(笑)アパレル業界の人には安い服はばれると思いますけど(笑)
そんなにファッションとかブランドに散財したり躍起にならなくても
35過ぎたらもう見栄とかだいぶ減ってきます。馬鹿な女でもいい加減内面が大事って気づきはじめます。
特に母親やってれば。やたら外見を飾るのが浅ましいっていう考えが出てくる頃です。

お金出して服いっぱい買うなんて簡単です。労働力を差し出して時間を売って金をもらってそれで買えばいい。
難しいのは体を日々鍛えて維持することです。継続的にお金と時間と忍耐力と・・・って必要です。
毎日とか週3日とかコツコツやって積み重ねることがどれだけ大変か。
どれだけの人がそこで挫折していっているのか。
そういうことを考えると、中年になってバカスカ服を買っておしゃれした気になってるおばさんより
鍛えてシンプルな服を着こなして颯爽と歩いてる女性の方がよっぽど素敵で賢いんじゃないかと思うわけです。
そうなりたいと思う。切実に。でもほんときついですよ。でも最近刺さった美ストの

美人は筋肉!!

を合言葉に頑張るしかないんじゃないかと。