昔、私を太らせるものは何かなぁって考えたときに
やっぱり1番はお金に関することなんじゃないかって思ったんですよね。
お金にまつわるいろいろがストレスや喧嘩を生むし
逆に言えばお金さえあれば解決することって世の中めちゃくちゃ多いんですよね。
お金があれば、どっちが家事をやるかでもめないし
お金があれば、疲れてるのにわざわざ料理作らなくていいし
お金があれば、気晴らしにしょっちゅう旅行も行けるし
特に家庭を持つようになると、お金さえあれば日々のもめ事の元は
ほとんどなくなります(笑)
家事は機械化、外注すればいいし、外食を増やせばいいし、旅行に何度でも行ける。
人生の中で受けるであろうストレスを劇的に減らすことができますよね。
だから年取って太りやすくなる前にまずは
人生のお金にまつわる問題をなるべく早いうちに解決するのがミソ
だと気づいたんですよね。結構前に。
女でもちゃんと稼ぐべきだと思っているのは
稼ぐことで「ストレスを減らす」ことができます。
そうすると結果的に痩身や体型維持につながることが多いからです。
怠けて仕事をしていない主婦が暇で太ったってネットでたまに見かけるんですが
ああいうのが典型的です。やっぱり
仕事してない=稼げない自分=自尊心が低い
っていう気持ちがあるはずだし、収入が限られると多くの人は支出を減らすべく
キリキリしますよね。
節約ってやりすぎるとギスギスしますし、見てて痛々しい。
軽蔑の目に自然とさらされることも多いです。こういうのも知らない間に受けてるストレスです。
節約してる主婦がストレス太りするのも、知らぬ間にストレスを感じてるせいもあると思いますよ。
長年やってると染みついて気が付かないですからね。ああいうのは。
普段の生活のせいで視野が狭くなってるのでなおさら指摘されないと気づけないでしょう。
今は実感ないかもしれないですが
確実にいまのあなたより将来のあなたの方が太りやすいわけです。
いくらここでダイエットを学んで太らない体を手に入れたとしても
10年後、今よりダイエットに悩んでいる可能性はとてつもなく高いです。
だから今のあなたは、10年後の自分のために
10年後、ストレスの少ない生活を送る
ために、今必死になって稼ぐ必要があるんですね(笑)
稼いで貯めるのは意味がないですから
10年後でも「稼げる自分」でいるために今やるべきことをやる
ってことでしょうか。自分の時給を上げていくことですよね、結局。
10年後、今の時給を維持できればいいほうですが、キャリアを積んでない場合は
確実に下がります。AIの実用化で仕事の数自体も減ります。
そんな中でどういう仕事をして将来に備えるのかってほんと大事だと思います。
時間を切り売りしてるパートをただ闇雲にやって目の前のことだけで精いっぱいとか
将来のデブを招いているようなものです。計画性がないのが貧乏人の特徴ですよ。