こちら急に秋風が吹いてグッと冷え込んでます。人恋しい季節になるとなんつーかセンチメンタルになりますね。私はなります。
文学的で芸術的なものにまみれたくなり
最近復活した全盛期の鬼束ちひろ的な世界観にズブっと浸ります。そしてメンタルをわざと落としていく。快感です。
さて生きる意味とは?なんか
ウィ、いやいやいや
最近スマホで記事を書くことが多いので
「を」がウィになります笑
生きる意味とはなんて考えても答えは出ないのですが、ダイエットダイエットって騒いでる人たちを観察していると
痩せられる方法は存在しない
ってことにいつ気づくんだろうかって思います。
痩せられる方法というのはそれ単独で存在しません。行動できる人間が伴って初めて存在します。
つまり、痩せるには
痩せられる方法を実践しても無駄で
ただ痩せることができる人間になることなんです。
痩せるために必要なマインドセット、信念、目標設定、行動力、継続力などそういうものを身につけた人間になる事です。
ずーーっとデブだった友達が痩せると
みんな「どんな方法を使ったのか」
という事を聞いてきますね。
どうやって痩せたの?
その方法を聞いて真似しても、その友達は一生痩せる事は出来ません。痩せたとしてもリバウンドするでしょう。
痩せた人の行動順序は理解できたとしても
心理的にどういう経緯を辿って痩せたか
が理解できないからですね。感情の部分を丸無視してるからです。
精神的な成長を伴っている事に気づいてないからです。
いつまでもダイエット方法を追いかけても時間の無駄です。
むしろ「安直な方法を追いかけない分別ある人間」になる方がダイエットには大事ですからね。