昔は連休サイコー!ダラダラ休日とレジャーな休日を組み合わせて休みまくる、遊びまくる
っていうのが大好きでしたけど、今は思わなくなりましたね。
旅行に行かなければ3日ぐらいで十分かなと。それはたぶん普段ふつうに仕事してるときの
ほうが楽しいからです。仕事してるって感覚ないし、こうやってカタカタしてるときも
楽しいだけで仕事してる意識がないから、これが日常だからっていうのがある。
今までは仕事とか平日がつまんなかったから休日が楽しくてしょうがなかったんですよね。
今はそうじゃないってことはちょっとは日常の幸福度が上がったんですよね、だから太らなくなった。
もちろん体型は年齢とともに変化はします。たるむし垂れるしそれは筋トレやらないと起こる。
だけど暴飲暴食して太って戻せなくなるとか、食欲が暴走するとかはない。お腹一杯食べる
ということがまずない。
昨日なんか朝からスコーン焼いてクロテッドクリーム手作りしてイチゴジャムのっけて
めちゃくちゃハイカロリーな朝ごはん食べました(笑)それでも大丈夫なんです。大満足だし。
毎日が楽しい、ハッピーだと太りません。もちろんいろんなストレスはありますよ。
でも基準がハッピーだから受け流せる土台がある。基準がアンハッピーの人は
もろにダメージ食らってリカバリーできなくなる、そういう感じですよね。
休日の暴食でなし崩しにダメになるパターンですよね。
どんなにダイエットやったって「ダイエット」それ自体を好きになる人なんていないんですから
いかにダイエットに心をとらわれずに食事を調整できるかっていうのが大事なんです。
ダイエットは生き方なんですから。人生を食事に振り回されるなんて嫌でしょう。馬鹿みたいでしょう。