ダイエットもそうですけど、人生全般うまくいってないとか悩んで今まで来てるとかの人って
だいたいなんでも自分でやりすぎですよね。なんかプライドがあるのか人の助けを基本借りたがらない人。
そういう人って一見謙虚に思えるんですけど違うんですよ、傲慢なんです。私は誰の助けも借りずに
這い上がれるって過信してるだけかと。そして他力をどっか信用してない。人脈とか先人の知恵とか
お金とかを使ってどうにかすることに対して罪悪感があるのか知らないですけど。
自分以外の力をどっかで馬鹿にしてる。自分にはできると思ってるからこそ他力に頼れない。
お金をやたら貯める、使いたがらない人もとりあえず自分の生活が安泰ならそれでいいって思ってるから
社会にお金を還元する感覚がない。だから他人に力を借りなくて済むようにやたらと金を溜め込む。
そうなるとほんと人生詰みますよね。だってお金使わないで人生で得られるものなんてほんのわずか。
感情も動かない、新しい体験もできない、友達もできない、なんの楽しみもないし、自分の世界も広がらない。
例えば夫婦の会話だってそう。あなたが一日ひきこもって家事してるだけだったら、外から帰ってきた夫と
どんな楽しい会話できますか(笑)子どもの話もいい加減飽き飽きしてきますよ。
この世から不倫がなくならないのは分かる気がします。だって一日ひきこもって何の成長も変化もない人間と
誰が会話したいと思いますか。普通思わないでしょ。人間誰だって面白い人間と面白い会話がしたいのです。
刺激をもらいたいのですよ。だから退屈なデブはこんなブログ読んでるんですよ。刺激もらうために(笑)
私もダイエット成功するにあたっては多くの体験と金と時間を使ってきましたよ。使うように自分を意識して変えた。
だって絶対失敗したくなかったから。さすがに10年試行錯誤してきてもう今さら自分の力でできるわけねーって
悟ってましたから。今だって自分で献立たててご飯つくることないし(食材宅配=他力)痩身エステ並みの美容機器
使って楽してるし、先人の書籍買って勉強してるし、プロテインとか現代の便利食品食べて食事の負担減らしてるし
アプリ使ってわざわざ運動しろって通知もらってるし、このブログ運営に当たってはいろんな人にお金払って助言もらったり
勉強代払ったりしてるし。結局お金払える=犠牲を払える人が成功するのはこの世界の真実です。そこに気づけないと無理。
そこに気づけない人はお金損したとかこれは役に立たないとか自分勝手に判断して自滅してます。
もっと自分以外のものとか人に頼らないと無理ですって。だってあなたの太らない能力が「ない」から太ったわけですから。
「他力を必要としない太らない能力をもつ人間」というものは太る一歩手前でブレーキ効くんですよ。
効いてないならその能力がないってこと。この世で難しいと言われるダイエットを自力で成功させる能力は無いか劣るってことです。
ライザップとか行く人って賢いんですよ。自分のことよくわかってる。だからあの金額でも価値があると気づける。
だって自分じゃできないから。ひとりじゃできないってわかってるから。自分の能力や性格や挫折癖を知ってるから。
無駄に何年もかけて気づけばお金結構使ってたけど痩せてないみたいな人よりよっぽど賢いです。