結婚相手を決めるとき
この人のこういうところが許せないから結婚しても上手くいかないかもしれないな
っていう気持ちを抱き始めたらもうその人とは結婚できないってある小説に書いてあったんですよね。
これわかるわ~って。そういう理屈っぽいことを考える前に結婚するのがいいのか悪いのかわかりませんけど
だいたいパッと結婚する人ってそういう理屈を考えだす前に結婚するんですよね。まさにこれが勢いという
んでしょうけど。自分の結婚を決めたときを思い出しました。世間的には早いと言われる年齢で、でもまあ
田舎ではそこそこの年齢で結婚したんですが、結婚の決め手が
この人をほかの人にとられたくない
という何とも幼稚な理由で(笑)会社のオジサマ方には感心されましたけど(笑)
もちろん親にはそんなこと言いませんでしたが、母親は最初反対したんですよね。
母親的にはもっと高学歴でいいとこに勤めてる人と結婚してほしいみたいな気持ちがあったみたいで。
でもまあ自分自身高学歴でもいいとこに勤めてるわけでもなかったので、出会ってもそんな人と結婚なんて
できねーだろって内心思ってたんですよ(笑)で、父親がなんと大賛成で。その理由が
もらってくれる時にもらってもらえ
でした(笑)これすごい納得できたんです。自分は若いだけでモテるタイプではないし
この先若さを失ったら大した仕事もないし、生きていくのは相当厳しいだろうなと。今が一番売れ時だろうなと(笑)
いやー自分を高く見てなくてよかったと思いますね。実際に夫が結婚してくれなかったら今でも独身間違いなしです。
私の母は夫に会うたびに私がいないところで「大変でしょ?(娘がワガママで)ごめんなさいね、苦労かけて」
って言われてるらしいです。ひどい・・・。
で、これがなんの話につながるかというと、ダイエットも
何を食べたらいいのか分からない・・・
って思い始めたら終わりってことです。とにかくそこまでいってるあなたは重症。
ダイエットに依存してませんか?
何を食べたらいいのかわからないレベルまで混乱するまえに正しいダイエットをはじめて
減量期を素早く終わらせないと万年ダイエッターと化しますよって話でした。