大学を卒業してほとんど就活をせずちゃんと就職できなかった22歳ごろの私は
あ、やばい。毎日つまんない。人生おもしろくないわ。
って常に頭の中はそればっかで
やばいやばいやばいこのままおばさんになる。
人生つまんないまま死んでしまう。
なんとかしなきゃ。どーにかしなきゃ。
って超焦ってました。の割には就活とか糞だって思って調子乗ってやらなかったり(笑)
まあとにかくただのクソガキだったわけですけど、それからなんとか販売員やったりOL
やってみたりしてまともになって結婚して出産してみたいに普通ルートに乗れたんですけど
やっぱり普通じゃない人間は多数派なんかにはなれずにもう雇われたくないわ!って思って
こうやって事業やったりしてるわけで。先が見える人生ほどつまんないものないよねって
今は思うんですけどね。昔は公務員とか手に職とかって親がいいって言うしいいのかなって
思ったんですけどやっぱりピンとこない仕事にはつくもんじゃないですね。絶対今頃やめてる(笑)
毎日なーんかつまんないなあとか毎日おんなじことの繰り返しだな~このまま一生独身なのかな
このままこの会社で定年まで過ごすのかなとかグルグル考えてるときって要は人生に退屈してる
ようなときはまあ太りますね。暇で太るってほんとですね。毎日にハリはないし喜びとかやりがいとか
達成感とかない人生送ってると確実に体重は増えますね。
だから思うんですよ。太りだしたら「あ、やばいな」って思いだしたらまず人生意識的に変えようとした方がいいって。
ダイエットはじめるつまりよくやりがちな食事制限とか運動とかやるんじゃなくてまず一日を変えろって。
毎日楽しいことにチャレンジできる環境を作る。簡単にできることと言えば習い事とかはじめてみるとか
サークルに入ってみるとか、婚活してみるとかそういうことですよね。
やっぱ退屈で太るってことは毎日つまんない日々を過ごしてるってことですから。
毎日楽しいと太る暇がないんですよ。忙しい、充実してる人もそうですよね。
ストレスフルな人はまた別の意味で太りますけど精神的に満足してる人は太りませんから。
私も今は毎日楽しいことがたくさんあって、やりたいことやチャレンジしたいことが次から次へとあって
それで頭がいっぱいで太る隙が無い状態です。他人に社会に価値を与えたい、運動ももっとしたい
勉強もしたい、旅に出たい、家族ともっと思い出をつくりたい・・・そういうポジティブな願望しかない。
それで常時頭が埋め尽くされている。
そこに「お腹いっぱい食べたい」「甘いものいっぱい食べたい」とかっていうデブ時代にありがちな
欲望ってまず浮かんでこないんですよね。精神的に健常というか。空腹だから食べる。空腹じゃないなら
要らないっていう状態。太らない人ってこれが普通なんですよね。
痩せようと思ったらまずは自分の生活、人生を見つめなおすことです。
何が不満で何がストレスで何が自分を退屈にさせていてあなたはどうしたいのか?
そういうことを自覚していない人が多いです。
あなたはどういう人間なんですか?
どういう風に生きていきたいのですか?
なぜ今の人生で満足できないんですか?
なにがあなたを幸せにすると思っているんですか?
私はいつも考えています。
私は人生でこういう生き方をしたいと思っていて、こんなふうな生活、人生は送りたくないという
明確な基準があって、一日はこんなふうに過ごしたいと思っている。
こういう価値観の人と一生一緒にいたいと思うし、こういう人生が私を幸せにしてくれるということを
私は知っています。とても細かく、こだわりのある未来図があります。
あなたにはそれがありますか?
それがないと痩せても幸せにはなれないし、そもそも痩せられない、痩せを維持できないと思いますね。