我が家も小さな男の子をもつ家として物音はうるさいと思う。
だから1階にしか住まないし住んではいけないとも思っている。

うちの上の階には幼児と赤ちゃんがいて、かなりうるさい。
「夜も遅くてうるさくなりますのですみません」と入居の挨拶に来たけど
「うちも男の子がいてうるさいと思いますので気にしないでください」とは言ったものの
こんなにうるさいのか!とびっくりした。つくづく日本のアパート事情ってやつは最悪だと思う。

とにかく入居当時から夜が遅い。遅いと自ら言うのだから本当にそうなんだろうけど
幼児も寝かせてない。これにはびっくりたまげた。お父さんが帰ってくる23時~
24時でも平気で起きている足音がする。こっちは寝られない・・・。我が家は21時過ぎたら
家事もしないしテレビもついてない。リビングで本を読むか個室で過ごすか。
子どもはもちろん寝ている。寝かせている。それが子どもには大事だと思うから。

宵っ張りの家庭もあるからそこはいいけど、子どもを寝かせないってどうなの?って正直
虐待に近いような。だって発育の大事な時期ですよ。脳の発育に問題出ますって。
だから最近は特にキーキー声出したり暴れたりして癇癪がとまらないんじゃないのって
思ったりする。余計なお世話だけどー。

あんまりうるさいのが続くと部屋に閉じ込めたり虐待してるんじゃないかって疑うよホント。
なんでこんなに聞こえるのってぐらい聞こえるんですよ。古い部屋だからか。
もーさすがに22時を過ぎてぎゃんぎゃん鳴き声と地団太の足音がやまなかったときは
もう苦情言っちゃおうか・・・って寛容な夫が言いに来た(笑)
でもここは「子どもだからしょうがないよ」ってなだめて、我慢した。。。
こういうときムショーーーに戸建てが欲しくなる。騒音ナッシングライフ最高・・・!

もしほんとーにイライラしてるときにああいう騒音続いたら殺意抱くのもわかる気がしますよ。
バーベキューしてる近所の家に乗り込んでナイフで刺した男いたじゃないですか。
ああいうのも何があろうが人殺しちゃいかんっていう一般論は抜きにして殺しかねんよなって思う。
それぐらい神経をおかしくするのよ騒音って。特に神経質だから現代人。
ほんと騒音って憎しみを生むから気をつけたいですね・・・。幼児もちの家は1階以外には住んではいけませんよ。
子どもOKだからいいじゃん!みたいな理屈じゃないんですって。騒音憎悪すげーぞ!なめんなよ!(笑)