人間って本来夜になったら寝るものなんで、現代人みたいに無駄に夜更かししてると
時々ふかーい悩みに憑りつかれたり、ふと死にたくなったりするんですよね。
ちゃんと寝て朝起きると「え?なんであんなことで悩んでたんだろう」みたいに思った事
ある人多いと思いますけど、結局人間らしく生きていれば大体の悩みなんて一過性なんです。

私は悩んだら寝ることにしています。寝たら大体の悩みは大したことないって思えるようになる。
お酒はほとんど飲めないのであまり現実的ではないんですが、飲んで気持ちよく酔っぱらえる人は
酒飲んでうわーってやればいいと思う。あと究極的には男に抱いてもらうことです。人間の本能的な営みです。
それを疎かにしてるから満たされないしメンタルが不安定になるんです。その点、男は比較的
安価で手軽に風俗という手段がありますけど、女性にはなかなかそういう場所は無い。
だから彼氏や夫にちゃんと定期的に抱いてもらう。抱きしめてもらう。この効果は若さを保つのにも
必須です。中年で肌プリプリで輝いてる女性って週2とかでちゃんと抱いてもらってる。かなり大事。

人恋しい時って悩むじゃないですか。で、このまま一人なら死んだ方が楽だなとかこのまま太ってるなら
死んでしまえとかって普通に湧いてくる。なんか正しいことのような気がするんです。
でもそれって朝になれば異常ってわかるわけで。人間ってよくできてるなあって感心します。
眠れないほどの悩みなら酒飲むか抱かれるか。応急処置的には一番優れています。

食う寝る遊ぶ笑うってかなり大事なんですよね、やっぱり。太ってる人っていうのは
この食べるがまずNGなんですけど、そのほかの寝る、遊ぶ、笑うもうまくいってないんです。
バランス取れてないから一番出やすい「食」にゆがみが出る。それが肥満です。
だから「食」で悩むなら寝る遊ぶ笑うに焦点を置いて生活すれば、変わるんですよ。
実際健康的な生活ってこの4つがバランス取れてるものですから。