あなたはダイエットの情報を収集しすぎです。だから混乱するんです。
情報源はひとつに絞らないと。この本、この人、この会社。
何でもいいですけど、信頼のおける情報源をひとつだけにするべき。

私も情報収集するときは一人に絞ることを気をつけています。
ビジネス系はこの人、インテリアを参考にするときはこの人、雑貨を買うときはこの人
布を買う店はこの店、服を買うのはこの店、ファッションをチェックするのはこの雑誌。
ほかのは見ない。混乱するし、本当に好きではないものを雰囲気に流されて買って後で後悔するから(笑)

普通の人、つまり痩せてる人、ダイエットしてない人って何を食べたらいいのか
わからないなんて悩むことはほとんどないです。食べたいものは体が教えてくれるし
まあだいたい1週間の献立を考えて、今日は野菜多めで、魚で肉でってレパートリーの
中から決まる。

食べたいものがわからないなんて相当重症ですよ。ダイエット歴何年です?けっこういってるでしょ?
私もそういう時期長かったのでわかるんですけど拒食症寸前です。混乱している。
当時は私もいろーーーんな人の本を読み漁っていいとこどりをしてました。でもこれダメです。完全ダメ。
とにかく自分なりにピックアップしてやるなんてことは高等な技です。デブができるようなレベルじゃありません。
あなたがぽっちゃりではなく、すでに「太ってしまった」ならもう手遅れです。情報源をひとつに絞り
愚直にやった方がいいです。アレンジなど一切加えずに。それがベスト。間違いない。
あれこれ浮気してやるからリバウンドするんです。最低1年。1年はひとつの情報源に特化してやるべき。
そうすれば余計な情報に惑わされることなく、何を食べたらいいのかわからないなんて混乱することもありません。
あなた、情報入れすぎです。捨てることです。頭の中も部屋の中もきれいすっきり捨ててください。