実はスープカレーって食べたことないんですよね私。ラム肉もない。
北海道では名物にされてるのってなぜか縁がない。
東京に住んでた時も今の街にもスープカレーの店はあるのに
30数年食べる機会がないんです。ラム肉はさすがに近所にはないけど。
たぶんほかにも食べたことない料理ってけっこうあるんですよね。
みんなにびっくりされるようなやつで。韓国料理とかほとんどないもんね。
サムギョプサルとか。
食に執着があるもののあんまり美味しい店であれ食べたいこれ食べたいとかない。
そういう意味では執着はないんですよ。逆にハマるとそればっか食べる性分だから
それはそれで太りやすいのかも。中学生のときアップルパイにはまって毎週
食べてた時あったし、ティラミスにはまってセブンのティラミス毎日食べてたし。
要は舌が馬鹿ってことか(笑)グルメとは程遠いので食事改善は楽です。食材にそこまで
こだわりないし、ただ今までの3倍高い食材を使えばいいだけ。〇〇産とかこだわりないけど
高いのはほぼ国産ですから。
なんでスープカレーの話になったかと言えば孤独のグルメ見たからです。
薬膳スープカレーめっちゃ美味しそうだった。。。この番組だけは録画してしっかり見てるw
やっぱり食い意地は張ってます。