体型がまともになると、今まで大して手をかけてなかった細部が気になり始めてですね。
ちょっとした筋肉とかもそうですが、髪もそうだし今気になってるのは爪です。
マネキュア時代は塗ってはしばらく止めたり、サロン行ったりぽつぽつとはやってたんですが
生来の面倒くさがりで、なかなかいつもきれいにしてるわけではなかったんですよね。
家事ですぐ剥がれるし、サロンに行くのが億劫。(美容院に行くのも重い腰を上げているのに)
というわけでセルフでジェルネイルをここ数年やろうかなあって思っては後回しにしてたんです。
キットというモノが増えるのが嫌だし飽きて無駄になるのも嫌だし。
何だかんだで最近までずーーっとうじうじしていたんですが、ふと伊達さんの本を読み返してみたときに
女性なら爪先までいつもきれいにしていたい
って書いてあって。頭ガチコーーーンって割られました。昔読んだはずなのにすっかり忘れてたっていうか
封印してました。いやあわかるんですよ。子どもがいようがネイルまでしてるのがイイ女でしょっていうのは。
でもねえ?実際できるのは優雅な奥様だけじゃないですか。そう思いつつもこれだけ男勝りに見える伊達さんでも
っていうか男勝りっていうイメージがあるからこそネイルとかちゃんと女性らしさを出せるとこに手を抜かない
伊達さんが昔から大好きだったのを思い出しました。
伊達さんはプロになった18ぐらいの時から試合の時もジュエリーとか欠かさないしネイルもきちんとかわいく
してたんですよね。それが素敵って思ったのが好きになったきっかけでした。確か中学生だった。
伊達さんのファッション好きは当時から有名で、ブランド物も相当買ってらしたし、ファッション誌の連載みたいなの
もやってた記憶がある。あの鍛えられた体型なのでそれはそれは決まってるんですよね。
普通の女性がブランドもの身に着けるのと訳が違うっていうか。日焼けした肌に鍛えた体にあの笑顔。すっごく似合ってた。
そういうの思い出してたらこれじゃいかんなと思いまして(←信者なので影響されやすいの。)
早速キット買って不器用ながらやってみたら、ナニコレチョウベンリ(笑)
へたくそでもきれいにできましたがな。なんか素晴らしいですね、キットの凄さっていうのか。
何回か失敗するかと思ったんですけど普通にできました。指先見てはにやにやしてます。
女子力あがるってこれか。女度があがるってやつですね、きっと。
息子に「かわいいでしょ~」って見せたら
俺、爪にお化粧してる人って嫌いなんだよね。
って複雑な顔で言いやがった。マジか。