【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は30日、世界のうつ病患者の数が2005年からの10年間に18.4%急増し
2015年までに3億2200万人に到達したと発表した。WHOの定義によれば、うつ病は単に抑うつ発作にとどまらない。
「永続的な悲しみと、人々が通常楽しむことのできる活動への関心喪失に
2週間以上にわたり日常的な活動ができなくなる状態を伴う」としている。うつ病の症状としては、活力の欠如、食欲や睡眠のパターンの変化、薬物乱用
不安、倦怠(けんたい)感、自傷や自殺の念慮なども多くみられ、
これらは家族全体に大きな影響を与える可能性がある。
デブとうつはかなりの確率でセットです。ワンセット。デブの人はかなりの確率で鬱を発症しています。
逆もよくありますね。鬱になると太る。薬のせいでもありますが食欲や睡眠パターンの変化で太る。
これから肥満が増えていく時代、一緒になって鬱がもっともっと増えていくでしょうね。
実際このブログに来る方も鬱を発症してるよなーって人がじわじわ増えてきてる感じはあります。
深刻な鬱になってからじゃ遅い。重度肥満になってからじゃ遅いです。
人生これでよかったのか
なんて悩まなくていいように、いまのうちに自分の人生見つめなおしたほうがいいですよ。
あなたがどういう人生を送るか?それを考えることがデブを回避する唯一の策ですから。