もともと便秘体質なので、今でもよくない食事が続くと便秘になるんですよね。
ウサギの糞みたいなやつとか、3~4日出ないとか。
それはまあいいにしてもこの間出たオナラが今までにないぐらいに壮絶に臭すぎて
悶絶しました。ベッドに入ってた時だったので気絶はしませんでしたけど(笑)
あまりの臭さにびっくり(笑)急いで布団をパタパタして部屋のドア開けました・・・。
なんだろう?何食べたっけ?って考えてたんですが、まあ肉とお菓子が多かったのと
あとは運動不足かな?って感じです。おそらく加齢ですね!一番の原因は。
なんだかアラフォーになってオナラがオナラ以上の臭さになった気がします。
特にパンとか洋食が増えると私はてきめんに便秘になるようです。
典型的日本人腸らしく、高校の時に過敏性腸症候群と診断されたんですが
その時に
腸長っ!!
ってお医者さんが驚いてました(笑)
なので今は植物由来の乳酸菌はよく摂ってます。ヨーグルトとか全然ダメですね。
効かないどころか悪くなることもあります。牛乳も割とダメだしチーズもナチュラル以外は
ダメです(笑)ちなみにうちの母も牛乳飲めない人で。(完全に遺伝ですな!)
納豆とかぬか漬けですね、効くのは。よくおじいちゃんが食べてるような食事をしてれば
苦もなくきれいな便が出ます。といってもそんな食事がデブ嗜好の私には合わないので
そこそこの食生活で便秘と仲良く付き合ってる感じでしょうか。
おそらく便秘の日本人のほとんどは無自覚でも私と似たような腸なので
欧米よりの食事止めたら便秘はほとんど治るか改善すると思いますよ。
ただみんなそれができないだけで。
だって今更昭和初期の
麦ごはん、味噌汁、漬物、魚の煮つけ、おひたし
みたいな食事を毎日食べろって言われても100%無理だし。楽しくないし。
やっぱり食事って楽しいものですから。私たち現代人は楽しい食事を知ってしまった。
だからがんになろうがデブになろうがそこはなかなか戻るのは厳しいですよね。
結局はそこそこの便秘とうまく付き合ってほどほど健康に人生おくるのが
いいんじゃないかなーと思います。
ばーさんじーさんみたいな食卓で我慢して長生きしたってつまんないでしょ。
死ぬとき絶対後悔すると思うわー私は。