息子が小学生になると途端に自分の時間が増えたんですが、そうはいっても
日々いろいろ手間のかかることが起こるのでまだまだ親の手が必要な時があります。
春休みともなるとタイムスケジュールもガラッと変わって親の小言も大幅に増え(笑)
やっと一息つけるのが23時過ぎというのもザラですね。
まあ乳幼児の時は自分の時間なんてほぼ無いに等しいのでその頃と比べれば格段にマシでは
あるんですけど。

そういえば保育園問題がなかなか解決しないのは、問題を抱える当事者が子どもの成長によって
数年で問題から解放されるからのようです。確かに。
子どもが小学生に無事になったとたん、待機児童問題とかマジでどうでもよくなります。
やっと関係なくなった!って心底スッキリします。兄弟児がいればまだ続くんでしょうが
少なくとも一人抜ければ楽勝です。だから一人っ子なんて尚更。とにかく6~7年間どうにかなればいいわけ
なので、当事者じゃなくなれば熱心に保育園建設運動なんてやらないでいいでしょ。
数年もしたら「保育園が近所にあるとうるさい」とかいう地元住民になってる可能性は大いにある。

23時。お腹がすいてます。子どもに一日イライラしていたせいで、ストレスも溜まっています。
こんな状態で何も食べずに寝るなんてできるでしょうか?(笑)できないですよねえ。
私なんかそのまま寝たら夢見が悪くて最悪に質の悪い睡眠になって、朝起きると睡眠不足のイライラで
また悪循環になります。こっちは仕事をせねばならんのに、子どもは休みで朝から遊びほうけ。
そりゃあムカつきます。朝からイライラMAXになります。特に生理前は自分でも明らかに違うってわかります。

この時間に食べないで寝ることができればダイエットなんて苦労しないよ。。って思ってましたよ。
確かにそんなことできるデキた人間はそもそもデブになんかなりません。
「ちょっと太ったかな。節制しよ。」って数週間で元に戻せるタイプです。
私も過去を思い出してもイライラ→夜中に発散→食べるみたいな循環から脱け出せずに
けっこうリバウンドを繰り返してきたタイプではあるんですが、体型を維持している今になっては
以下の2つしか解決方法はないように思います。

1.食べること以外のストレス発散方法を見つけて愚直に実践
2.日中に汗をうっすらかく程度の運動をしておく。

1はしょっちゅう言ってるのでもうおなじみだと思うんですが
「食べることでストレス発散できなくなる」状態に自分を持っていけばいいんですね。
やり方は簡単です。ただ自分に合った発散方法、熱中できることを見つけただただ
繰り返すことです。ポイントは「寝食を忘れて取り組めること」です。
食べながらできること、例えば音楽を聴くとか映画を見るといったことはあまり効果はないように
思います(経験上)。探し方は自分の過去ですね、子どもの頃にあります。

2はですね、最近やっと深く納得できるようになったんですよね。
深夜のストレスによる暴飲暴食、過食をしたくなる日はいったいどういう一日を過ごしたときに
多いのか?っていうのを10数年考えてきてわかったことなんです。

やっぱり運動不足ですね。特に「歩いてない」とき。歩いてないというのはおそらくリズム運動が
関係してるのではないかと。ここでピンと来る人は賢い。そう、自律神経です。そのバランスが
深夜の過食に影響してるんです。これってどっかで聞いたことあるような話ですけど
聞いてふーーんって思うのと体感、実感するのとでは100万光年ぐらいの差がありますので。

日中に運動できれば苦労しないんですが、まあできなくてもサウナで高温→冷水浴をした日も
【絶対に】イライラは出ないし、過食願望も起きないし、ぐっすり寝られます。
何だかんだこの自律神経のバランスの整え方をまじめにできればストレス過食っていうのは
大幅に減らせるもんだなと、けっこう簡単じゃんって今では思ってます。
ちょっと息抜きしながら~とか暴飲暴食を肯定して減量させようとする人が多いですけど
あれにはちょっと疑問ですね。結局その癖が直らなくてみんなリバウンドするんですよ。
だから生活とかその人の信念変えないと結局は痩せを維持できないと思いますよ。

私も今まで理論としては「ふーーん」って感じだったんですけど実践して腑に落ちてから
めちゃくちゃ理解できるようになりました。やっぱり実践あっての理解ですね。
それこそダイエットばっかりやってきて頭でっかちな人がリバウンドを繰り返すのは
その実践が腑に落ちるレベルまで徹底できないせいで理解が浅いんですよね。

本を読むだけとかブログ読むだけとかで満足してて行動に移せない人は総じて散ってますね。
やはり人生において「思考を伴う行動」こそが最も億劫であり脳や心情に負荷がかかるので
なるべく楽したい、怠けたいと思ってる人間が一番苦手とすることなのかもしれませんね。

個人的には40、50過ぎてひーひーいいながら減量するより、少しでも若いうちに
サクッと標準まで落としてあとはゆるく維持しながら人生楽しんだ方がいいと思いますけど。
必死に間違ったダイエットやってる人って生活そのものが苦しい感じになってて見てて痛々しくないですか?
痩せるのが人生の目的になってしまってて、あなたの本当にやりたい人生はどこへ?って感じで。