お金の使い方でその人間が成功するかどうかがわかると思うんですけど
紹介してる数千円の本すら買うのをためらう人もいれば数万円のカウンセリングを予約待ち
して争う人もいます。お金を払わずに自分が利益を得ることができるって思ってる人は
お金を使わないことで人生がつまらないものになっているということに一生気づかずに
年取っても貧乏かつデブのままで人生終えるときになって
努力したのに後悔だらけの人生だった
なんて言うんでしょうかね。
こういう時人生の差を感じずにはいられません。
さっさとカウンセリング終えて体重から自由になって食事を楽しめるようになって
次の目標に進んで人生を満喫している人もいれば
減量期に何年かけるつもりなのか、この人は
っていう感じでダラダラとどまってるだけの人もいます。
こういう人たちを比べて人生の充実度を比べるとほんと可哀そうってか自業自得。
お金を今までため込んできた人ってこの社会のお金の循環からは外れてしまってるんですよね。
それに気づいてない。
お金持ちにはお金持ちの循環があってそこに入りきれない貯金教の人々が
そこからわずかに流れて落ちてくるわずかなお金を貯め込んで腐らせてる感じ。
お金持ちは入ってくるお金も多いけど出ていくお金も多いとかって見下してる貧乏人は
その仕組みがわかってない。自分が潮流からまったく外れて社会のお金の流れにのっていない
経済活動にすら参加できていないレベルということに気づいてないんです。
だからいつまでたってもお金を使うのが怖い、貯めるのが楽しいみたいな
お金の奴隷なわけです。
お金使うのって楽しいですよ?だって夢をつかまえる道具ですもん。
私は今までたくさんの夢を叶えるためにお金をつかってきました。
そして今はハッピーだしこれからもっとハッピーになるためにお金を使っていきます。
社会のためにお金を使ってお金で手に入れた知識や情報を社会に発信することで
入ってきたお金を一時的に預かって、またそれを自分に投資して・・・みたいな循環が
できています。
これができていないとつらいですよ。
今あなた、つらいでしょう?お金使うの。
銀行の残高が減るのってチクって心が痛みません?
その痛みって実はお金を使わないと一生消えない痛みなんですよ。
だからその痛みを最初はある程度我慢してお金を使っていかないと
一生あなたのところにはお金が入ってこないんです。一生こぼれおちてくる
些細なお金をかき集めてじっと持ち続けてなくなるのを恐れる人生です。