モデルの富岡佳子さんが雑誌BAILAのインタビューで「20~30代は暗いトンネルの中にいた」って
言っておられました。当時の自分はプロのモデルではなく素人だと思っていたそうです。
今の富岡さんの活躍からすると考えられないですね。
読んで涙してしまったんですけど、やっぱり人生のどこかで長くて暗いトンネルをくぐりぬけてきた人って違いますね。
人への与え方、接し方、振る舞い、言葉、態度、何もかもが違います。
よく借金で苦労したり、売れなくて苦労した芸能人が出てきて、今の自分はあの頃が支えているっていう話とか
見たり聞いたりしたことありますよね。
やっぱりどん底を知ってる人は強いし人にも優しかったりおおらかだったりするのはあると思う。
つらいことが全くない人生とかありえないですしそれはごく主観的なものでつらいことをつらいと思ってこなかった人も
いると思うんですけどやっぱりどー考えても悲劇なことを乗り越えてきた人は違いますよね。なんかねもう存在が違う。
親が早くに死んでひとりになったり、家庭環境に恵まれなかったり、人に騙されたり、いじめにあったりっていう
自分じゃどうにもできないことを乗り越えた経験があると、人は変わります。変わらざるを得ないというか。
今がつらいとか将来に不安ばっかりとか思うなら今はトンネルの中にいるんだって思えたらけっこう楽になれますよ。
いつか抜けるんだと。いつか必ず抜けるために今できることをやるんだと。
今幸せに見える人たちは必ず人生のどっかで抜けてきてますよ。
あなたがまだ30代なら人生ではじめてのトンネルじゃないですか?
つらいことや思い通りにいかなくて当たり前だと思いますけど。
あなたがダイエット程度で悩み苦しむのはそもそも人生でトンネルを抜けた回数が少ないのではないでしょうか。
私もそれなりにトンネルと呼べるものをくぐりぬけてきた自覚はあります。
苦しかったです。毎日死にたいって思ってました。お金が無くてお米が買えずにひもじい思いをした日さえあったんですよ。
この飽食の時代に(笑)!!
でもそういう時期がないと人って変われないと思います。
私も夫に依存してぬくぬくと生きていたらきっと今はこうやって
ブログなんてやってないと思います。自分で起業しようなんて思ってなかった。人生変えようともしなかったですよ。
つらくて当たり前なんです。それは人生が変わるサインなんですから。
変わる直前というのはだいたいつらいんです。どん底です。今つらいのはあなたがそこにとどまってるからです。
トンネルには必ず終わりがあります。抜けようと決意すれば誰でも抜けられる。
あなただけじゃない。みんなそうやって暗くて長い長いトンネルを抜けてきているんですよ。