信仰心があつい人が出てくると途端に洗脳だっ、キモイ、こわっていう反応がすごいんですね。
私自身、初詣に行く程度の「信仰」とも呼べないぐらいゆるい感じの「キリスト教でないから仏教徒か?」ぐらいですが
身近に学会員の人って結構いるんですよね。だから別に洗脳とかキモイとか思ったことないんですよ。
おそらくこのブログを読んでる人にもかなりいると思うんですよね。それぐらい身近。
だから信仰の対象がカルトかそうじゃないかに関係なく宗教心が強い人ってごく普通。外国じゃもっと普通ですしね。
だいたい宗教に熱心な人ってめっちゃいい人が多い気がします。特に両親ともに熱心なところに生まれた子ね。
なんというかめちゃくちゃ素直です。絶対に人の悪口とか言わないです。学生の時その女の子すっごいモテてましたもん。
人間的にはかなり成熟すると思う。そりゃあ世俗から離れて社会のために神のためにかよくわかりませんけど
そういう風に生きることをよしとされるわけですよね?これって資本主義にずぶずぶの人間からしたらすごいことですよ。
その子が特別素晴らしい人ってわけじゃないと思いますよ。会う人会う人こういう人ばっかりです、ほんと。
争い事とか好まないし、穏便な性格で、いつも笑顔。
無宗教の友人たちと「〇〇はすごいよねえ。一心に信じられるものがあるっていいよね・・・」みたいな(笑)
汚れのない信仰心が見えるとほんと自分たちって世俗にまみれてるなって痛感します。
なかにはキリスト教の子もいたんですが、うちらが「彼氏とクリスマス?きゃあーー」みたいに騒いでるそばで
「私は家族とミサだから。。」みたいな(笑)「えーー!クリスマスを家族と過ごすのか?絶対無理だようちら」って。
クリスマスの意味をはき違えている自分たちが恥ずかしくなったりね。
洗脳という意味ではダイエット業界の体重への執着のほうがよっぽど気持ち悪いです。あとは貯金教もね。
「ダイエット 体重」って検索したら何キロ落とすとか、停滞期で体重が落ちないとかずらずらずらーーっと。
掲示板に行けば「春までに体重を5キロ落としたいんですけどどうすればいいですか?」とかね。
10キロ落とす板とか20キロ以上落とす板とか。大変だなあみんな。体重って落ちないのよ。ほんと。
っていうか体重が落ちるのは結果であってそれを目的にしてる限り絶対にうまくいかないです。
体重は落ちなくていい。脂肪を落とすんですよ。
体重って言うのは筋肉の重さも入ってます。筋肉量は人によって違うので筋肉質な体のせいで
(たとえそれがいまは脂肪の陰に隠れていても)体重は平均より重いのかもしれません。
なのに食事量をむやみに減らして運動を増やすと脂肪を燃やしてくれる筋肉が減ってしまいます。
そうなれば一気にリバウンドです。筋肉が落ちれば免疫力や体力が落ちて病気になりやすくなったり
すぐに疲れたりしてダイエットどころではなくなります。
体脂肪率って家庭で簡単に測れる!って一応なってますけどあれもかなりいい加減な値です。
やっぱInbodyぐらいで測らないと正確な数字は出ないと言われてますよね。
だから見た目なんですよね。体重より見た目。体型。
菜々緒さんが雑誌で言ってましたよ。体重計は持ってないって。体重計より体型ですって。
細いって言われてきたのが嫌だから、今はお尻に筋肉つけるトレーニングしてるんですって。
さすがですね。さすがヒール役にわざと徹して売れてきただけありますよ。賢い。ただ細いだけの
時代はとっくに終わってますよね。中村アンさんとか人気なのもそうですよね。ライザップも流行ってんのに
一体ダイエット業界はいつになったら体重<体型になるんでしょうか。ねえ?