受講生にもカッピングを日常的にやってる方が大勢いらっしゃるんですけど
ほんとなんでこんなに効果があるんでしょうね。
一時期は毎週やってたんですが、数か月に1度とか間を空けるとまたすごいっていう。
背中はサラミだらけで気色悪いんですがそれを引き換えに被る恩恵は素晴らしいです。

今日は寒さで家にこもっていて迂闊にも昼寝をしてしまったんです。
いつも昼寝をした日は夜眠れないんですよね。若いころは寝れたのに(笑)
でもカッピングをした日はどんなに昼寝をしててもぐっすり入眠できるんです。
それにアロマが炊いてあれば完ぺきです。さっき寝落ちしそうになりました・・・。
ただうつぶせになってカッピングしてもらうだけのことで代謝はよくなって
肩回りなんて羽のように軽いですよ。今からマラソン走れるかも?ってぐらい快調です。

なんだかんだ血の巡りは日々の生活の中で滞るんでしょうね。
サウナとかカッピングとかマッサージとかダイエットにはそんなに影響してないように
思いますけど、意外な盲点かもしれないですね。
食事という内側からの刺激で改善するのと、筋トレやストレッチなどの外側からの刺激と
合わせてサウナ、カッピング、マッサージなどのメンテナンスをうまく組み合わせれば
もっと楽にダイエット進むんじゃないかな。
今までやってないことを積極的に取り入れないと変わらないですよ、やっぱり。
いつまでも食事制限と筋トレのセットでやってたって体は慣れてしまってるわけでしょう。

一説にはダイエットは人生で1度しか成功できないという研究結果があるらしいですよ。
体重が減るという体にとっては危機的状況をつくるということ自体
身体のエネルギー的には1度でもういっぱいいっぱいっていう。

何度も何度もダイエットやってる人が成功しにくいのもリバウンドうんぬんじゃなく
身体の作り、ホメオスタシス機能を考えれば当然なのかもしれません。

テキトーに全力出さないダイエットを気分でやって何度もリバウンドしてきた人より
「ダイエットは初めてです!」って時間もお金も生活のほとんどをコミットしてきて
スルッと痩せて卒業していく人を見るとなんだかなあと。
人生を生きるセンスっていうんですかね。単純に尊敬しますよね。

[amazonjs asin=”B009Y2UOSS” locale=”JP” title=”カッピング セット プハン 吸い玉 カップ5種類 19個 つぼ押しピン10本付き ハンディケース入り”]