[amazonjs asin=”4756243363″ locale=”JP” title=”ウィリアム・モリス – クラシカルで美しいパターンとデザイン-“]

トップページの壁紙でも採用してるんですが私はモリスのデザインが大好きです。
もう何というかすべてが素敵すぎていつか家じゅうの壁紙をすべてモリスにするのが夢でもあります。
むしゃくちゃしてるとき、イライラしてる時は必ずめくって心を落ち着かせています。
ページをめくるだけで別世界に行けるなんて本ってなんて便利なんだろうってこの本を見るたびに思います。
最近本買ってばかりなのでちょっと自制してるんですが、これも最近欲しいと思っている本。

[amazonjs asin=”4344030168″ locale=”JP” title=”えんとつ町のプペル”]

ペン一本で描いたモノクロ絵本で世界を圧倒したキンコン西野が
業界の常識を覆す完全分業制によるオールカラー絵本!
「信じぬくんだ。たとえひとりになっても。」

おはなし)
4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知 らない町がありました。
町はえんとつだらけ。
そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。
朝から晩までモックモク。
えんとつの町に住 むひとは、くろい煙にとじこめられて、
あおい空をしりません。
かがやく星をしりません。
町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。
魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。
あるとき、
夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、
配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。
さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。
配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。
ドクドクドクドクドックドク。
えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。

脚本&監督:にしのあきひろ
参加イラストレーター・クリエイター総勢33名!

ちょっと話題になったのでご存じの方も多いかと思います。
中身が見えないように売ってるので内容はよく知らないんですがとにかく絵に引き込まれました。
どっかで見たことある・・・?と思わないでもない、けど惹かれる。
絵を描いてるようなアーティストの人たちって

いい絵があれば売れる

って思ってる人が多いですけどどうやって売るか?誰に売るか?を考えてない人はまあ貧乏ですよね。
その点西野さんは面白くて賢いし新しいこといっぱいやっててすごいですよねえ。
新作も制作中みたいです。楽しみが増えたわ~