正月太りってなんか「当たり前」、みんな「なってる」みたいな風潮ありますけど
あれもただのデブたちの言い訳ですから。
太らない人は太りません。私も同じく太りません。
もしくは一時的に食料の重量分が増えたとしても正常に排出されて
脂肪にはなりません。

要は食べても出せる体であればいいんですよ。
それができない人はデブ体質ってことです。食べれば太るっていうのは常識のようで
全然常識じゃないですからね。それ、デブの常識だよっていう。

この世の9割の人は食べて何もしなければ太るんです。
だから正月太りが検索ワードで急上昇したり、「みんななってるよね」みたいな風潮が
毎年ある。
けど何にせよ成功したいなら少数派になることです。痩せたいなら少数派にならないと。
大衆と同じ方向で「正月ぐらい多めに食べても」から始まって
「正月過ぎたら頑張ればいいか」的なぬるい考えでいるから毎年恒例の正月太りから
抜けられないんだということを自覚しないと。

だいたい周りの庶民と違うことをしないとこの世では何も成し遂げられないと思った方がいいですよ。
だって世の中の9割の人間は年始に立てた目標をかなえることできなくて

去年は結局何もできなかったな。。
まあ今年はちょっと頑張ろう。

みたいな感じでこれを80回ぐらい繰り返して人生終えるんですよ。みんなそう。
あなたの親も兄弟も友達も旦那もみんなそうでしょ?

あなたの周りに立てた目標を忠実に毎年必ず叶えていってる人っています?
いないでしょ?
いるならあなたはとっくに痩せてるはずなんですよ。
成功や目標に対する情熱って感染しますからね。
そういう人があなたの近くにいればあなたも何らかのいい影響を受けてるはずなんです。

でもそうじゃないってことはあなたもあなたの周囲の人もおそらく

9割方の口だけの人間

ってことです。類は友を呼ぶっていうでしょう。
成功するための常識はあなたとあなたの周囲の人間にとっての非常識です。
貯金なんかほどほどにして自己投資しないと一生リバウンドするよなんて
言ってる人周りにいます?

非常識でしょ?

でも私の周囲の人間も私自身も毎年確実に目標を達成してますよ。
これが「痩せないあなた」と私の違いなんじゃないでしょうか。
まあでもこのブログに目をつけた時点で、9割の万年ダイエッターとは
一線を画していると思いますよ。なんせ成功率が桁違いだし。

本質を見る目がない人は一生苦労してますよね。
ダイエットに限らずね。
見る目っていうセンスは教えたくてもなかなか教えられるものではないですから。