今年は痩せようと思ってるのに正月は特別だからと言って
餅とか食べてたらまあその人間の決意のほどは知れてると思いますね。
ほんとダイエッターの己の甘さにはびっくりしますわ。
最初ばっかり勢い良くてヨイショしてくる受講生は必ず離脱していくんですが
新年だけど決意のひとつもなくていつも通りに・・・みたいな淡々としてる人も
何というか結果は出ないですね。難しいですねこのへんは塩梅が。
やっぱり何事も最初は肝心ですよ。
入試、入学、就職、結婚・・・。最初にどれだけ「大変」だったかで
その後の人生は変わってくるように思います。
その「大変」だったという記憶だけでトラブルを乗り越えることができる
ことって多いですもん。
ほら結婚式に大金かけた人って離婚するときにブレーキかかるって聞くでしょ?
あんなにお金かけてたくさんの人招待してお披露目したんだから・・・
って少なからず歯止めがかかるんですよ。
それが節目の日とかだったら尚更。
新年の初めにこれだけ自己投資したんだから今年は10倍にして返ってくるように
頑張ろうって気持ちですよ。
私も毎年元旦はめちゃくちゃ買いまくりますよ。もちろん服とかじゃないですよ。
自己投資、脳内投資、情報投資。数十万はパッと使います。景気づけですね。
だってそれで返ってこないことないですもん。自己投資は間違いなく数十倍数百倍に
なって返ってきますからやらないほうが怖いしもったいない。
お金は使わないと稼げないですからね。
自己投資できない人って返ってきた経験が一度もないか
自分に返ってくる自信がない人ばっかりじゃないかな。
でもそれってたった数回の自己投資で返ってくるって思ってるからですよね。
それってめちゃくちゃ思いあがりでしょ。ただの凡人がたった数回の自己投資で
何とかなるならなんでこの世界は格差がこんなにあるんでしょうか。
数十年継続的に大量に自己投資しないと大きなリターンはないですから。
それを信じてどれだけコミットできるかどうか。
ダイエットもそこでリバウンドするほとんどの人95%で、しない人5%の差で出るんですよね。