来期のドラマとかチェックしまくったり、毎日テレビなしじゃ暮らせないみたいな
人をブログとかツイッターでよく見かけるんですが。アホだなあと思って。
ほかにもっとやることないのか?って思う。
いや、アホって関西で使うね、そういう愛すべきアホですよ(笑)
自分もテレビ中毒だった頃があるのでよくわかるんですけどマジで自分が馬鹿になるのが
わかります。これは本気の「馬鹿」です。
テレビがいかにレベルの低いメディアかっていうのはこの記事にも書いたんですけど
ああいうのを受動的に毎日受け取ってると、そりゃあ思考停止するよね。
考える力なんて劣っていくよねって思います。
逃げ恥って話題になってますけど、私も星野源好きなので流行ってからちらっと
見たんですけど、なんというか(笑)正直そんなに面白いか?って感じでした。
もちろん私が老化したから楽しめないっていうのは大いにあります(笑)
ムズキュンとか意味はわかるけどこのドラマがそうか?って言ったらそうでもない。
もっと良質なムズキュン映画とかいっぱいあるから。
若い人は知らないのか、ムズキュンの感覚が中年とは違うんでしょう。
流行する理由はわかりますけどね、個人的には「?」って感じです。
ただ星野源の才能にはビビりました。あの歌。ダンスより歌に注目してほしい。
そしてできれば役者とかしないでほしい。歌がいいだけにもったいない。
テレビって中毒性があるんで、見続けてることで馬鹿になってることに
全然気づかないんですよね。でもいったん見なくなると
壮大な時間の無駄遣いだった
と気づくと思いますよ。そしてその時間をほかの有益なことに使うようにすると
自分はなんてレベルが低い情報を浴び続けてたんだってショック受けますよ。
年末年始、テレビなしではいられないあなた。
テレビ断ちしてみてください。きっと今より賢くなれます。そんで痩せます。マジで。