この記事でも書いてますけど
人生において熱中できることがないと、どうしても体重に意識がいってしまって
ダイエットに振り回される毎日になってしまいます。
そうするとストレスになります。ストレスになるとリバウンドしやすくなります。
熱中できること、代表的なものは趣味ですが
それがあればダイエット自体を無意識にできるようになるんですよね。
生活の意識が熱中できる対象にいってるので、ダイエット自体に意識が向かなくなります。
人間というのは「意識しているもの」に引っ張られる性質があります。
例えば、人前に出て極度に緊張するあがり症の人多いと思いますけど、あれも心の中で
緊張するな、緊張するな、緊張するな・・・
と唱えていたりします。
脳は「~するな」と否定形を正しく認識することができません。
つまり「緊張するな」を「緊張」としか捉えることができないんです。
緊張、緊張、緊張・・・
そうすると、脳は
「緊張、緊張うるさいな。なんだ?もっと緊張させろってこと?」
そうやってもっともっと緊張するような指令を出すんです(笑)面白いですね。
だからこの場合正しくは
落ち着こう
リラックス、リラックス
です。心の中でこう唱えればいいんですね。そうすれば脳は
「お?落ち着けばいいんだな。そうかリラックスだな。よし。」
ってな感じでそういう指令を出してくれるわけです。
ダイエットしてる時も
太りたくない、太りたくない、太りたくない・・・
って思ってたら最悪です。「太る、太る、太る」と連呼してるわけですから。
脳もそういう指令を出してしまいます。
だからネガティブな言葉は口に出すなとかよく言われるわけです。
「あなたが」じゃなくて「あなたの脳が」そっちに引っ張られるからです。
で、熱中の話でしたよね。
そうは言ってもそう簡単に「熱中できる趣味」が見つかりませんっていう人多いです。
確かに(笑)
夢がない、情熱もない、やる気もない。ないないない。
そういう人ばっかりなのかもしれません。
でもこれね解決策があるんですけど、まず情熱っていうのは
感染するんです。
情熱は感染します。
夢をもって情熱的に生きている人のそばにいるとなんかドキドキしたことありません?
なんか、なんだろう、わくわくしてきた。自分も何かできるんじゃないかってちょっと思ったりして。
このわくわくとかドキドキが自分の中で眠っている夢とか情熱を呼び覚ますキッカケに
結びつくんです。
あなたに夢や情熱がないのは、暖炉が冷え切ったような状態です。冷え切っちゃってる。
だから燃えている物のそばにいけばいいんです。
そこから火を分けてもらえばいいだけです。
宝塚とか演劇やコンサートの舞台、ライブとかそういうの好きな人多いじゃないですか。
好きな人に会えるのもそうですけど、パワーがもらえるとか元気になれるとか。
あれも情熱が感染してるからなんですよね。舞台に出るような人ってすっごいパワーとか
オーラ持ってるじゃないですか。で、全力でみんなに分け与えてる。そういう力に
圧倒されちゃうんですよね。
身近にそういう人がいないとか、会いにいけないとかそういう理由もあるとは思いますけど
テレビでもいいんですよ。
私は「あさが来た」「とと姉ちゃん」「べっぴんさん」ってここ最近の朝ドラを欠かさず
見てますけど、単純にパワーをもらえるからなんですよね。
女性が外で働くのが珍しい時代に、時代を切り開いて成功した女性起業家に憧れがあるし
この人の苦労に比べれば・・・って元気が出るんですよね。
今は夢とか情熱が見つからなくても、あなたも子どもの頃は夢を持ってましたよね。
だけど夢破れると
夢なんてどうせ叶わない
傷つくぐらいなら淡々と生きてたほうがいい
何かに熱中したってどうなるわけでもないし
みたいに大人になるにつれてどんどん冷めてきたんではないでしょうか。
でも夢に向かって全力に取り組んでいる人を応援してるうちに
あなたの心の中にも
くすぶっている何か
が見つかると思いますよ。あの頃の夢の欠片みたいなものが。
早く痩せて楽しい人生を送りたい
もっと夢をもって自分の可能性を広げたい
情熱のある人生を楽しみたい
とあなたが本気で思ってるならなるべく早く情熱に感染することです。
「何がなんでもやらなければならない理由」をもって生きている人を応援することです。
そしてできればそういう人たちと仲間になってお互いを応援し、応援される環境に
いられれば間違いなく自分と自分の周りが変わります。
そしていつの間にか自分が「情熱を伝染させる側」の人間になっていることに
気づくと思います。
ところで・・・
私の「ダイエットに対する情熱」はあなたにちゃんと伝わってますかね?