いやあ驚きました。

8歳で自殺なんてことわかるのか!という驚きと
いじめられたら自殺っていう思考回路がもう出来上がってんのかという驚き。

(決して殺せそうにない)バターナイフってところがいかにも8歳ですが
もうなんかかなりパフォーマンスじみてるんですよ、演技ですね。
youtubeとか漫画ばっか見てるからそういう情報も自然に入ってくるんでしょうね。

発端はお友達にいじめられたというか叩かれたみたいなんですが
まあどっちもどっちみたいなのがほとんどです。この年齢って。
それで短絡的に

僕はこの世に生きる価値のない人間だと思って・・・

なんか慰めるべきなのか笑って流すべきなのか一瞬迷ったんですけど
あまりにもセリフじみていてつい笑ってしまいました(笑)
価値の意味を分かって使ってんのか!
夫に報告したら「バターナイフで!?」って爆笑してました。

もともと繊細なところのある息子ですが、まあ子どもなんでいつおかしな
発想にとりつかれて本当に自殺しちゃうかわかんないので諭はしましたけどね。

なんか子育てって面白いですね。どこまでわかって発言しているのか謎です。
これがほんとのいじめとかだと心配するんですがそこもどうやら違うし。
しかもわざわざ私の目の前で「バターナイフ・・・」とかって探して見せてるの。
かわいいでしょ(笑)
慰めてほしい&構ってほしいんでしょう。
でも生死を軽く考えてほしくないのでしっかりと会話はしておきました。
しばらくしたら漫画読んでげらげら笑ってたんですよ。だから

もう死にたい気持ちはなくなったの?

って一応聞いたら

うん。ごめーん。もう大丈夫。

ってよ(笑)
少し心配して損したわー。
冬季うつ的なもんですかね。でも新たな一面を知れてよかったかなあと。
アドラー流子育てはやっぱり難しいですね。8歳から自殺とかいうワードが出てくると

気軽に自殺なんて言葉にするな!

ってついつい怒鳴っちゃいそうでした。
いや実際ちょっと声が大きくなったような(笑)
アドラー実践するとやっぱりすごいって思うことも多いですけど
子育てって延々と課題が出てくるのでいつも悩みが尽きない気がします。
はあ~疲れた。。。