ダイエットのリバウンド率は95%です。
アメリカの最新の脳科学分野の研究では95%が定説です。
だからあなたがダイエットして数年後リバウンドするのはごく普通です。リバウンドしてない方がおかしいって言ってもいいぐらいですよ。この記事でも書いてますがセットポイント説ですね。
私は今もなんとかリバウンドしてない5%に入ってますが、10年経っても安心はできないと思ってます。
リバウンドしてない状態が当たり前じゃないんだ。だって95%もの人がリバウンドするんだから。
これに気づいてからダイエット舐めてたなって思いました。私も昔は無料のネット情報とか安価な本だけで痩せれるって思ってました。今思えば壮大な思い違いですね。
思い上がりも甚だしいというか。痩せないのは本すら読まない人達でしょって思ってた。
情報って値段によって重み付けがされることで、価値ある情報が自分の身になるんですよ。安価な情報だけを買い集めても、重みが分からないので、どれを優先すべきか?本質はどれなのか混乱させられるんですよ。
高価格帯の情報を買っていくと分かるんですが発信者の信念とか意図とかまで体系的に網羅できる上に、受け取る側が効率よく学べるように配慮までされてるので時間も節約できるし、ほかの無駄な情報を買わずに済んで結局のところお金も節約できるんですよね。
まあ高い情報買ったことないと分かんない世界ですけど。
安価な情報とか本は所詮お試しのバラマキ用の情報です。それにいつまでも踊らされてお金と時間を無駄にしているのが万年ダイエッターと呼ばれる人達ですね。
リバウンドしないためには、高品質の情報を受け取り続けることですよ。
これだっと思った発信者の哲学に触れ続けることですよ。途中でやめるとリバウンド確率95%に怯えることになると思いますよ。