最近は週2~3日だけ頼んでるヨシケイなんですが
今夜のメニューはこんなんでした。
いかにもでしょ?いかにも太らなそうで栄養とれてる感じでしょ?
でもね、今日は疲れて帰ってきて
ああーーー魚かあ・・・(デブだっただけにもともと魚嫌い)
ひじきかあ・・・・(ひじき嫌い。なんてったってビジュアル最悪じゃん?)
とんぺい焼きもなあ・・・(あんまり馴染みがないメニュー・・・)
宅配ピザとるか!とかまで脱線して・・結局作りませんでした(笑)こういうこともたまにある。
自分じゃ絶対作らないな・・・っていうメニューのときほどやっぱり脱線します。
もう手抜きですまん!!って感じでウインナーが入ったレタスチャーハンなんて
超太るメニューにしてしまったわ。しかもそれ一品。
家族は黙って我慢してた(笑)
たまには仕方ないですよね?共働きのあなたならわかるでしょう!
でもこういう食の好みってほんと原点は変わらないですよね。
疲れてるときとか作りたくないときほど、自制がきかなくなるね。
でもいいんです。今日はお昼にマクロビ弁当なるものを久しぶりに食べたから気分は相殺です。
肉とか魚の動物性たんぱく質が摂れないので今はマクロビはやらないんですが
なんだか胃の調子がおかしかったので、こういうの食べました。某ターミナル駅で完売続出のお店です(笑)
一見まずそうに見えますがすっごく美味しいんですよ。玄米だしおかずも歯ごたえがあるものばかりで
よく噛むので夕飯までお腹がすかないんですよね。(これはかなり大事)
市販のお弁当はカロリー高くて油っぽいのが多いので、まあ食べるときは食べるんですが
ちょっと体にいいことしたいときはこんなの食べてます。自己満足ですね。
体にいいもの食べてる私素敵みたいなw
あっでも毎日はよくないと思う。
やっぱり植物性たんぱく質だけで1食で摂取するタンパク質をまかなうのは無理だと思うし。たとえお昼だけでもね。
ほかの2食で鬼のようにタンパク質食べないといけない(笑)無理です、無理。
タンパク質はおなかにくるので数回に分けないとさすがに大食いでも食べれません。。