食事でストレス解消して一時的に痩せてはまた太るを繰り返す万年ダイエッターの皆さんには

暴食しなければならないほどのストレスなんてほかに注意をそらせてしまえばよい!

というわけで、熱中できる趣味を持つように強く勧めています。

そもそも「熱中」っていうのが私は女の人生にすごーく重要だと思っていて。

というのも女には必ず更年期というものがやってきます。
私はまだそれを経験しておらず知識としてしか知らないので深くは語れませんが
40代以上のダイエッターは加齢による代謝の低下に加えて

女性ホルモンの分泌低下による更年期障害

の影響も考えてダイエットしなければならないという難易度高し!です。

受講生にも40代以上はかなり多いです。そしてかなりの人が初期で脱落します。
なんでだろう?って考えたのはまず第一に

頭が固い

もうこれはしょうがないですね。10代20代の思考の柔軟さには勝てません。
特に今まで割と順調な人生を送ってきた人で、何事も努力すれば夢は叶う精神で
生きてきた人には

ダイエットがうまくいかない

というのはかなり不思議でしかないようです。なんで私が!?みたいなね。
まあ自分が客観視できてないだけなんだけど。でも40年近くそういう価値観で
生きてきた人には基本的に新しい考えを受け入れる余裕とか余地はありません。
中年が

今時の若者は・・・

って思うのはしょうがないことなんです。
変化に対応できるのは若者の特権です。私もですが30過ぎたら自分は老害だと
思って生きるべきですよ。

で、40代が脱落する理由第2には

女性ホルモンが不安定

だからなんじゃないかと。
繰り返しますが更年期障害については深くは語りません。語れません。
体験もしていないことについて偉そうには語れません。

が、、、

こういう面白い話を以前何かで読んだことがあります。

あなたは2003年に放送された「冬のソナタ」を知っていますか?

ヨン様から始まった韓流ブームは?

あのブームが続いていたころ

更年期障害を訴える女性が一時的に減った

といった記事を読みました。
信頼できるデータがあるわけではありません。

医師の実感ですね。そう訴えてくる女性患者が毎年多いのに
今年はなぜかとても少なかった。

面白いですねえ~(笑)

で、よくよく調べるとあとになって

韓流ブームにのってペとかイとかにキャーキャー言ってた(ファンの方すいません)
のがよかったんじゃないか?

って話です。これはあるでしょうねえ。

大体ですよ、30代になってそんなにハマれる対象がない中
たぶんおそらく40代なんてもっと少ないはずなんですよ。

次から次にやってくる流行がウザったく感じたり
選択眼が肥えてるからどれもレベルが低すぎるように思えたり
自分より一回りも若い有名人には何も感じなかったり

見てる放送局がNHK一択って家庭多いんですよね、40過ぎると。
そうなるとハマれる対象が一気に狭まる。刺激もない。だから毎日退屈。で、太る。

だからやっぱり30代のうちから長~~くハマれるものを見つけておいた方がいいですよ。

私なんて16歳のころ高校サッカーにはまったんですけどね
当時地元の高校が選手権で優勝したんですよ。
わざわざ学校さぼってまである選手を駅まで見に行って写真撮ってきました(笑)

エースだった選手だったんですが彼にまだハマってますから。
ハマり歴20年!!彼がプロになってチームに入ってからも
雑誌をチェックし、地元に来れば試合も見に言ってました。

正直サッカーは大して好きじゃないです(笑)代表戦とかもそんなに見ません。
ただ彼が好きなんです。彼の存在が。

私も出産子育てでそうそう応援どころじゃない日々もありました。
とにかくゆるく長くフォローし続けるのがコツです。そうすると特別な愛着がわきますから。

今はその彼が地元のチームに帰ってきました。そうすると地元のスポーツ番組によく
出たり、地元の募金活動とかに来るわけですよ。
そうするとまた単純接触効果で好きになるっていう熱が復活です。

好きな人がいてその人をフォローし続けるっていうのはストレスの対象から注意をそらす
という意味ではかなりいい方法です。

2人とも好きで応援していたサッカー選手が引退したね。
これが時が経つってことなんだね

って誰かが言ってましたけど誰かをフォローするって素敵な事ですよ。
自分の人生を思い返したとき必ずその人の存在もあるっていうのは。

例え相手が自分のことを知らなくてもいいんですよ。
自分の人生に影響を与え続けてくれる存在ってそんなに出会えないと思います。

だからこの人いいなって少しでも思えたら積極的に関わっていくべきです。
それで自分が幸せでさらに自分が感情的に成長つまりストレス制御ができるようになるなら
こんなにいいことないじゃないですか。

デブで痩せないって嘆いてる人は何かに誰かに憧れる気持ちが弱すぎるんですよ。
憧れの気持ちってものすごいモチベーションになりますから。

あんな人になりたい
あんな人みたいに生きたい
あんな体型になりたい

男でも女でも変わりません。憧れる強さが半端ない人は成功しています。
実際に

痩せました~

って言ってくれる受講生はみんな初期の段階で

私はこの人が好きなんです!

って熱くメールくれた人ばっかり。

やっぱりなあって感じです。熱がすごい(笑)
素晴らしい。年齢とか気にせず「熱中してる人」ってほんとうまくいってますから。