ダイエットでモチベーションがあがらなくて
痩せられません

どうやったらモチベーションがあがって
ダイエット続けられますか?

って言ってるあなた、誤解してます。

モチベーションに対する誤解です。

たぶんほとんどの人は

モチベーションが上がる→行動する

という風に考えていると思います。

モチベーションが上がらないから行動できない!って言いたいんでしょ?

モチベーションが前提。それがないから行動できない?

これ、逆なんですよ。逆です。

行動する→モチベーションがあがる

が正しいです。行動していると勝手にモチベーションって上がるんです。

そもそも凡人は何もせずにモチベーションが上がることはないです。
ですから何でもいいのでまずは行動することです。

ダイエットでモチベがあがらなくて~

って言ってる人はそもそも行動してないってことです。
痩せる為になんにもしてないってことです。

アファメーションしてない

質の良い睡眠をとってない

水を適量とってない

食事の改善をしてない

ストレスを解消しようとしてない

姿勢に気を使ってない

そもそも行動してない人が痩せる訳ありません。
毎日何かしら行動する事でモチベーションがあがってダイエットが継続できるんです。

行動しはじめると、だんだんモチベーションが上がっていきます。

より痩せる為の行動に力を入れるようになります。

すると体重や体脂肪にも変化が出てきます。

結果が出始めるとそれが追い風となって行動に拍車がかかります。

どんどんモチベーションが上がっていきます。

どんどん目標に近づいていく・・・・

といった感じでいいスパイラルができあがっていくわけです。
こうなればもう成功したも同然です。

痩せられない人っていうのはモチベーションを上げてから
行動しようとして挫折しリバウンドします。
考えが逆なわけですね。行動するからモチベーションが上がって
継続できるようになるんです。