今までと同じ思考回路で物事を判断して

今までと同じ価値観で物事を考え

今までと同じ視野で物事を見る

そうすると今までと同じつまり今までと変わらない人間ができあがる。

私が痩せるにあたって特に意識したこと。
それは

今までの自分がやらないことをやる

これでした。
だって今までの自分がデブを作ったんだから
今までの自分なら絶対やらないなってことを意識したら
体型は元に戻るだろうと思ったわけです。

結果見事大当たり。

今までの自分なら絶対食べない食品を食べ
今までの自分なら絶対買わないものを買い
今までの自分なら絶対受け入れない考えを受け入れ
今までの自分なら絶対許せないことを許し
今までの自分なら絶対行かないところに行く

とにかく今までの自分から脱け出そうって思ったんです。
それがデブから脱け出す一番の近道だと。

食べてるものはそんなに悪くない
大して大食いでもない
ありえないほど太ったわけではない

だけど痩せないんです。
もうどうしていいかわからなかったので
今までの自分を捨てることからはじめたんです。

小さなことから。

例えば

痩せる食事や献立を継続的に作る自信がなかったので
【今までの私なら絶対頼まない】食材宅配を申し込んだ。

料理は自分の目で選んで作る以外にありえない、子どもにそんなの
食べさせたくない、割高でもったいないと
かたくなに思っていた人間の私がです。

でも太ったということは自分が「太るような食事」を作っているということは確か。
それを家族が毎日食べていれば夫も子どももいつか病気になってしまうかもしれない。

これはダメだと。そう思ったから外注したんです。

小説以外の書籍をあまり読まなかった私が
多ジャンルの本を読み漁るようになったのもそうです。

【太るような考え方を持っている自分】が変わるには
自分が成長するしか方法はないと気づいたからです。
そして人が成長するには自己投資するしかないことも。

だから勉強してる。毎日毎日勉強してます。
それしか成長する方法はないからです。

そして自分の成長だけが
自分を精神的にも経済的にも満たしてくれることを知っているからです。

自分が知りえた知識や体験を痩せなくて困っている人に
情報として与えて与えて与えることで
結果として自分が成長し、満たされることを実感しているからです。

今痩せなくてもがいてる人は何かが間違っています。

それは強引かもしれませんが
人生に対する考え方が間違っています。

ダイエットって生き方ですから。
わかりやすく言えば「太らないような生き方」です。

「太るような生き方」をしてるあなたはつまり
考え方が痩せている人とは違っているのです。

「太らないような生き方」をしている人と考え方が違うということです。

何の考え方か?と聞かれればそれは
【人生に対する考え方】という答えに行きつくのです。