私はこんなワードで検索してくる人に1ミリも同情できません。
よそのサイトみたいに
死にたいなんてそんな!!
まあ落ち着いてまずは病院行って
栄養不足だと鬱になりやすいですよ
って優しい言葉をかけるなんてことはしない。
それはその人の周囲にいる人間の仕事です。
私の役割とは違います。
この場で励ましたり、労ったりするのは無意味、無駄です。
なぜなら本当に鬱ならそんなワードで検索するどころじゃないはずだから。
元々がマトモな人間なら
そんなワードをタイプして検索するエネルギーすら奪われるのが心の病気です。
検索して知的に快楽を得られる状態ということはまやかしの鬱。
ただの自己憐憫に浸って
私って可哀想よね
デブだからもう死ぬしかないよね
って思う
「自分可愛い可愛い」の手に負えないメンヘラです。
メンタルを中心にダイエットについて書いてるのでたまーーにそういう人から変な問い合わせが来ます。
基本流します。
例えば、オフラインで初めて会った人に対して自分の病気打ち明けます?
しないですよね、普通。
オンラインは匿名性が極めて高いからプライベートな悩みを打ち明けやすいんだと思うんですが
私、ダイエットについて情報発信してるんですね、基本的に。
で、ある特定の受講生の個人的な悩みを聞くと、他の受講生はどう思うでしょうか?
私だったらズルいって思います。
私も受講生の立場になったことがあるし、今もそうだからよく分かります。
遠慮してる、謙虚に控えてる受講生もいる中、ポッと入ってきた受講生が発信者の時間を奪っていくわけです。
言うまでもなく時間はこの世で最も貴重な資産です。
相当の対価を払えない限り気軽に奪っていいものではありません。
あなたはお医者さんの時給はご存知ですか?
専門家の代表とも言える医者。
だいたい一般人の3倍以上です。
そういう人に対して
例えば保険診療の私たち患者が
あれこれと思いついたように質問するんです。
特に子どもが病気になった時の母親ね(笑)
馬鹿と思われてます。
基本的に医者は頭がいいです。
自分より頭が悪い患者の質問が的を得てなかったり、常識がなかったりすると
マジで糞
と思うらしいです(笑)
まあそうだろうなと思います。
いくら仕事とはいえ
専門家である相手の時間や
言葉の重みを知らない人と話すのは
無駄の極みです。
話を聞くならそれ相応の対価を払うべきなのです。
払えない、国立だから払わせてもらえない場合はせめて
相手の時間的、精神的負担をなるべく軽減する
これは最低限のマナーです。
あなたかもしくはあなたの家族が病気になった時
ある程度前もって症状から原因を調べて基礎知識を持っておく。
質問があれば、的確にまとめる。
病状の説明は後で繰り返し聞かなくていいようにノートにとる。
専門外の話は看護師から聞くか、伝言してもらう
など。最低限ですよ。
医者に限らず弁護士、税理士など
情報を武器に仕事をしている人
には特に注意が必要です。
安易に質問などするべきではないのです。
あわよくば解決策を教えて貰おうと思うのは
給料泥棒
と同じです。
彼らが8桁のお金と膨大な時間を払って培った知識を甘く見過ぎです。
彼らの大きな犠牲の上にその情報を頂いているという意識がなければいけません。
分からないことは聞けばいいや
というスタンスで接するのは非礼というものです。診療に差がつけられても文句は言えないと思いますよ。
自分が持っていない情報を持っている人に対しては敬意を払うべきですよ。
ずいぶん話がそれましたけど
そういう検索する人たちというのは往々にして情報の価値を分かっていないのです。
メンタルが弱いのにそういう検索をするような行動に出るということは
自分以外に原因があるとどこかで思っているからです。
自分がダメなんだ
自分のどこがダメなんだろう
何から変えればいいんだろう
と思っているなら、死にたいなんて究極の自己中ワードで検索なんてしないのです。
人に頼るのではなく、人に依存して人のせいにする人たちです。
いっぺん世界の飢餓で苦しんでる国でも行ってきたらいいんですよ。
私は10代の頃、まだ貧しかった中国で自分と大して年齢が変わらない物乞いの子たちに囲まれて、少なからず衝撃を受けましたよ。
自分しか見てないし、結局自業自得なんですよね。はっきり言うと。
今までの人生で、成人していれば人生を修正するチャンスはゴマンとあったはずなんですよ。
でもめんどくさいとか勇気がないとか私に言わせれば単なる怠慢でチャンスをドブに捨ててきてる。
デブで鬱になるのも、そういう食事を積み重ねてきた自分に非があるのは明らかです。
みんなこういうこと言わないですけど、実際そうでしょ?
人生怠けてるだけですよ、デブで死にたいなんて。
周りが見えてないだけ。社会が見えてないだけ。それは究極の自己中心的な生き方をしてきたからです。
その生き方を変えない限り、デブからも抜け出せませんよ。