朝食!毎朝パンを食べていたけどここは我慢してギリシャヨーグルトにしておく。だんだんダイエットっぽくなってきたか。
白湯 | 1杯 | 0kcal |
サプリメント(ビタミンC) | 1日分 | 12kcal |
コーヒー(ブラック) | 1杯 | 7kcal |
はちみつ(小さじ) | 1杯 | 23kcal |
ビオスリーHi錠(1日分6錠)(アリナミン製薬) | 1日分 | 0kcal |
目玉焼き(Mサイズ) | 1個 | 91kcal |
バナナ(半分) | 1本 | 42kcal |
ギリシャヨーグルトパルテノ プレーン砂糖不使用(1人前100g)(森永乳業) | 0.5人前 | 50kcal |
昼食は宅配のお弁当、、、肉多し!でもわりとバランスよく食べられるから助かってる。
肉野菜炒め(豚肉) | 0.2人前 | 43kcal |
和風おろしトンカツ | 0.7人前 | 256kcal |
こんにゃくの煮物 | 0.2人前 | 7kcal |
ひじきの煮物 | 0.2人前 | 11kcal |
野菜のおひたし | 0.2皿 | 6kcal |
ご飯(白米・小盛り150g) | 1杯 | 234kcal |
夕食は夫がたまに食べたがるので焼きそばをつくる。あんまり好きじゃないんだよね実は。なので食進まず結果オーライ。
ソース焼きそば | 0.7人前 | 295kcal |
間食もそこそこ。チョコレート効果も脂質多めなのでいずれはやめないとかな。。
チョコレート効果 カカオ86%(1枚5.0g)(明治)1枚29kcal ちょっと贅沢な珈琲店ブラックインボックス〈キリマンジャロ・ブレンド〉(1本2g)(味の素AGF)1本7kcal ザバス プロテインバー チョコレート味(1本44g)(明治)1本231kcal |
やはり脂質!減量のカギは糖質じゃなくて意外に脂質なんだよね。脂質控えるの難しいのよ。