管理できる量、自力で持ち運べる量、突然死んでも迷惑にならない量にしておく。衣類で3箱、1箱は本類、あと1箱は日用品、化粧品、趣味嗜好品かな。あとは布団。衣類の数のキープがいちばん難しい。洗い替えもあるし、嵩張る。でもまあ大きめのダンボールに圧縮すればいけるかwって無理に減らす意味はないんだけど、常に身の回りのモノを見渡せる量と把握できる量にしておくと段違いにストレスが減るよね。