ダイエットで挫折していく人を見て

つくづく感じることなんですが。

みんな人生舐めすぎ

ってことです。

私が紹介している教材。

ただ情報商材ってだけでみんな

ビビるビビる(笑)

詐欺だ!!

高すぎる!!

ぼったくりだ!!

わー!あやしー!!!

ワーキャー(笑)

ビビるか感情的になるかどちらかの人が多いですね。

特に女性です。

自分が怪しいと思ってたとか

触れたことのない情報に対する拒否反応が

馬鹿みたいに強い。

結局なんでそんな思考停止状態に陥るか

と言ったら【無知】だからですよ。

現物がないと怖い

買ったことないから怖い

みんな詐欺っていうから怖い

情報リテラシーが低すぎる。

情報の価値をみんな舐めすぎね。

今の時代って

<<<お金=信用=情報>>>

ですよ。

これ理解できない人は情弱と思った方がいい。

「情報」の価値。

これは人によってバラバラです。

そしてここが大事なんですが

情報の価値は受け手の知性によって変わります。

知性です、知性。

書店で売ってる本や

テレビの情報だけで痩せられないのは

その情報の質が高くないからです。

悪いとは言いません。

情報の質が高くないのです。

一般的に情報というものは

上流から下流に流れると言われています。

つまり、富裕層あるいは

情報リテラシーが高い層が一番先に

質の高い情報にアクセスでき

最後の最後に庶民の層に

そのおこぼれが流れてくるのです。

しかも川の流れの間に

その情報は淘汰され無用に削られたり

曲解された質の低い情報に変わってしまっているのです。

投資情報なんてその最たる例です。

確実に儲けが出る優良株の情報は

基本的に富裕層間でしか流れません。

決して下には降りてこないのです。

これがお金持ちが

さらにお金持ちになる理由の一つです。

********************************************

オンライン限定かつ高額で

「胡散臭さ」のおかげで大衆化しづらい情報

********************************************

っていうのは

いわゆる一般的な凡人がまず手に取らないので

アドバンテージが取れるんですよね。

早く本質に辿り着ける。

もちろん受け手に知性があるという条件つきですが。

やっぱり何をやっても痩せられない

多くの万年ダイエッターは

このへんが全然わかってない。

考えたこともないみたいね。

あなたが今ダイエットをしている

する必要があるということは

今まで得た情報では痩せられなかった

ということでしょう?

じゃあその情報源を変えないと。

いつもと違う何かを取り入れないと

変われるわけがありません。

私はいま食材宅配を毎日利用しています。

いまでは当たり前のこととなっていますが

数年前の私からしたらまさに

食材宅配なんて!!

ですよ。

贅沢!

お金がもったいない!

なんか不味そう!

でもどうでしょうか。

いまではすっかりお気に入りで

これなしの生活は考えられません。

生協やネットスーパーより

栄養バランスが抜群に整うのに

コスパ最高です。

本が好きな私が

「電子書籍なんて邪道。読んだ気がしない」

ってバカにしてたのにいまはバンバン読んでます。

本は読むだけで十分ということに

気づかされました。

人って変わろうと思えば変われますね。

数年前まで食費をせっせと節約し

節約ブログを徘徊し

なるべくお金を貯めようとセコセコしてた私が

食材宅配を愛用し

オンラインでエクササイズができる

サービスに毎月お金を払い

自己投資に相当なお金をかけるなんて。

何年もダイエットして

一時的には痩せるものの

またしばらくすれば元通りを繰り返して

さすがに

私なんかおかしいんじゃないの?

って思うわけですよ。

こんなに長年頑張っても

目標が達成できないなんて、なんかおかしい。

努力すれば痩せられるなんて絶対おかしい。

私は何か根本的に間違ってる

ってね。

それからは詐欺っぽいとかもったいないとか

決めつけて敬遠していた

情報やサービスに手を出すようになりました。

ちまちましたお金で本を買うんじゃなくて

数十万単位でお金を払って

コミットメントしてきました。

さすがにそれだけかけると

人間本気になります。

やっぱり無料で成功してやろうとか

多少のお金で変わってやろう

なんていう人間が成功するわけがありません。

私にもそんなちまちましたお金を

かけていた時期がありましたが

今思えばどこか本気じゃなかったんですよね。

どこかで逃げ道を作ってた。

これぐらいのお金だから

騙されても惜しくないしとかね。

そういう気持ちで買うってことは

結局失敗したとき他人のせいにするためです。

世の中、中途半端にお金をかけて

挫折していく人間がどれだけいることか。

お金を払って後戻りできない状況を作ると

自分に圧力がかかります。

これで挫折とかダサいし

何よりお金も時間も桁違いに無駄になる。

その恐怖といったらないですよ。

人は、無料で学んだ情報では

絶対に真剣に学びません。

有料で学んだ情報であっても

値段が安いと真剣に学ばない。

学んだことをものしようとしない。

いや、正確には「できない」んですよ。

受講生を見ていても

顕著にそれは現れています。

低価格の書籍とか無料の情報とか

買ってるぐらいで成功したって人

一人もいないですよ。

文字通り、一人もです。

やっぱりそこの差は

コミットメントの差です。

どっかで本気じゃない人は

そういう買い方しかできないんですよ。

私自身、自分に圧をかけて取り組んだら

案の定、大正解でした。

大衆が好まない情報やサービスにこそ

少数の成功者が価値を感じるものが

潜んでいるということが腑に落ちて理解できました。

そこらにある情報っていうのは

つまりは大衆向けの情報なんです。

要は「いつも間違う大衆」にぴったりの

下らない無料以下の情報が多いってこと。

もちろん「大衆」のままでは

質の高い情報に価値を感じることはできません。

自己研鑽です。

情報に触れ、リテラシーを高め

自分を高めることでしか「いつも間違う大衆」

から抜け出す方法はないですから。

万年ダイエッターって大衆化してます。

人と同じことして痩せられるって思ってる。

人と違うことするのは基本的に拒否。

大衆と違ったことをするっていうのは

成功の必須条件ですよ。

あなたが巷の情報で

すんなり痩せられたならいいんですよ。

でもそうじゃないんでしょう?

しかも大衆と違うこととか

大衆に差をつけることを意識してないくせに

自分は大丈夫

本気出せば痩せれる

頑張れば痩せれる

みたいな矛盾した考えをどこかで持ってる。

さらにタチの悪いのは

私はもともと人とは違う

人より上手くやれる

みたいな選民意識。

ヤバい。世間知らずの若者か。

あまり使いたくない言葉ですが

あえて言いたい。

そういう発想してる人ヤバいです。

そしてデブにはこれが多いです。

自分だけじゃ手に負えないぐらい

太っちゃうってことは

自分を客観視できてないってことですから。

ちなみに

わかってたけど

どうにもならなかったんです…

という人は客観視できてない内に入ります。

結局痩せられないって状態があるのは

食生活や運動習慣みたいな行動の

次元の話っていうより

考え方、思考がおかしくなってるんですよ。

正しければ太りようがないですから。

自分は人と違うなんて

傲慢な発想を捨てれば

なんでも謙虚に受け止められる

ようになります。

そしてその謙虚さこそが

成功する人の共通点でもあるんですよね。