インスタとかYouTubeとかで最近やたらと見るけど体型の写真あげて細いだけじゃダメ‼️筋肉ほぐし‼️仙骨‼️姿勢大事‼️とか多いけどみんなユミコアの二番煎じでしかも細くないと言ってる割には胸もお尻もペラで肋骨出てて気持ち悪っみたいな。コメントも何キロ痩せますか?とか糖質制限してますか?メンタル弱くてネガティブなんですグズグズブスブスみたいな人達でいっぱいwwこういう人達がお客さんじゃなくてほんとよかったwwwここに来てくれる人ほんとみんな賢い
そんなの見かけるとやっぱりユミコアが今は抜きん出ててる。メソッドが本質ついてるし、トレーナーもお客さんも誰もガリガリ目指してないし、日本人で胸って大きくなるんだ出るとか出せることに魅力感じてる人多いし、女性らしい身体つきって作れそうで意外に難しいから。やっぱりオッパイ大きくしたい女性って多いんだなあ〜
あれはちゃんと謳ってるように痩せるメソッドでは決してなくて骨格改善の方法。でもそれがすごくて今までにあそこまで深く提案してる人見たことない。個人的には今までで一番猫背改善に効果あるからそれだけでユミコアには感謝してる。姿勢を良くする方法って腐るほどあるけど今まで何やっても大して変わらなかったし、意識する❗️だけって絶対無理だよね。何で猫背なのか根本のとこを理解してなかったから意識が行動に結びつかない。神経が繋がらない。何でみんなできないか?何が邪魔してるのか?まで教えてくれるところは他になかった。整体師の人も知らない事ばかり。実際、巷のフツーの整体師より知識と経験もあるからレベル違い。
でも結局どのメソッドやっても続かないと意味がない。何にせよ続けてる人が圧倒的に少ない。インスタとかでは続いてて体型変わった人ばっかり取り上げられてるからあたかもみんな変わってる!って思うかも知れないけどあれ、98%の人は途中でやめてるからね!でもどこもそんな感じ。うちにいる人も3年続けてフォローしてくれてる人はほんとに少ない。私自身3年以上熱心にフォローしてる人は1人しかいない。まあ人って変わるし成長するからいいんだけど、続けられる人ってそれだけでレアな人材。
続けるためにはメンタル弱いじゃどーしよーもない。ああこの人メンタル入れ替えないと何やっても同じだわwwwって人いっぱい見かけるんだけど、、ユミコアだってあれだけやってれば痩せるとか思ってる人いますよ。いくらインナーマッスル働いても、どんなに食べても太らないとか有り得ないwwwもともと太らない体質とかなら別だけど。ユミコアの人達も二の腕とか普通に太いでしょう。食事制限してないとあれが普通ですよ。でもあれは女性らしさを感じるパーツだから許せる人が多いだけで。男性がいいと思う体型を目指してるところがありますよね。どんなメソッドやっても必要以上に食べたらついて欲しくないとこに脂肪はつきますよ。いくら骨格が素晴らしくても。あとは毎日ある程度歩かないと身体の機能的には衰えていくから走らずとも歩いた方がいいのはもう医者も口酸っぱく言ってる通り。
巷のダイエット系メソッドに間違ってること言ってる人はほとんど見かけないし、実際やれば効果あるだろうから何やってもいいと思うけど、根っこのメンタルだけですよね、問題は。
ぶっちゃけメンタル強い人って貴方と何が違うと思います?
メンタル強いとか見せかけてる女子も最近はいるので気をつけて見ないとですけどw
だいたい自分でメンタル強いから私って言ってる人は完璧弱いです。これほんと。能ある鷹は爪を隠すみたいな。
ほんとに強い人はそんなこと人前で言いませんwww本人が自覚してしてないことも多いから。
メンタルの強さはなんと言っても挫折の数なんですよね。だから貧乏の家の出で苦労してきた人が強いのは絶対なんですよ。これは負ける。実家から通勤して嫁に行って専業主婦かパートで一回も自分養ったことない人は弱いです。本人はそんなこと思ってないけど有事の時に差が出るからすぐわかります。
そしてやっぱり男性の方がメンタル強い。社会に出て揉まれてるから。上下関係も小さい頃から叩き込まれるし親も厳しく育てますからね。
だから不利と言えば不利。育ちだからしょうがないとこあるし、挫折が欲しくても自分から掴むのは難しいから💦💦まあでも人生におけるチャレンジ数が少ない人はちょっとした挫折体験も少ないからヌルヌルのメンタルで生きてるのは間違いない。
一回も地元出て生活したことない人、転職したことない人、結婚離婚したことない人とかに多い。
出産育児でメンタル強くなるとか言う人いるけどあれはどうかと思う。母親って絶対的な存在で否定されることがないうえに時間に振り回されて思い通りにいかないことはあっても理不尽に怒鳴られることはない。
自分を成長させてくれるのはやっぱり仕事。こなすだけの仕事とか人間関係がらみのきつさじゃなくて、お金を稼ぐためにはどうやって仕事して生活の糧としていくか、そしてその仕事でどうやって社会に貢献して必要とされる人材で居続けるか、そういう仕事のきつさは子育てのきつさの比じゃない。子育てには自立させるという目標があるけど仕事はもう一生ついてくるし明確な目標がない。自分で見つけて自分で決めるしかない。社会で常に必要な人材として働けるレベルを要求されること、それが自分のメンタルを強く成長させてくれる。
だから子育てぐらいでメンタルなんて大して成長しません。パートの仕事ぐらいで子育てしかしてきてない人が視野が狭いとか思慮深くないとかメンタル弱いのは当然と言えば当然なんですよね。