ダイエットの知識は人並み以上にある

アサイーとかチアシードとか酵素玄米とか
流行の食品もけっこう知ってるし試してる

体型維持のプロであるモデルや芸能人はフォローしている

 

最近のダイエッターっていうのはこういうタイプ多いですよね。

 

もしかしてあなたもその一人ですか?

 

欲望のままに食べ過ぎていつの間にかずるずると太ってしまって
ダイエットっていっても何から手をつけたらいいのかわからない

何て人は実は少数派で、ほとんどの人は

自己流で何かしらやってる

っていうのが現実です。
これだけネットが普及してますからね。ダイエットについてなんて
検索すればいくらでも解決法が出てきてくれます。

要するにほとんどのダイエッターがダイエットに関する同じ情報を
見たり聞いたり学んだりしてるはずなんですよ。

 

じゃあなんで差がつくのか?

 

手に入れたものはほぼ同じなのになんで成功者と挫折者にわかれるのか?

 

それは、やらないから。
やってないから。ただそれだけです(笑)

 

もともと太りやすい体質だとか、食の嗜好がデブ寄りだとかそういうのは
大したものじゃないんですよ。

実際、私は究極のデブ嗜好を持ってますけど、一目見て「スリム」な体型です。

やっぱり大事なのは

毎日ちゃんとやるかどうか?
毎日こつこつやるかどうか?
絶対途中であきらめないかどうか?

これに尽きます。
私は15年近く、ダイエットを忘れた日なんてありません。
いつも頭の片隅で、ダイエットに対して意識を向けています。
そしてその意識がすでに無意識化しています。

あなたはいろんなダイエット方法を手に入れてきたと思うんですが
それ、最後まで、つまり痩せるまで継続したことありますか?

ないですよね。
だって今この文章を読んでいるということは
リバウンドしてしまっているということでしょうから。

リバウンドしたときに再開しようとは思わなかったんですか?
このダイエット方法はダメだーってあきらめたんじゃないでしょうか。

私もいろいろな本を読んでいますが、そこには
これを毎日やったほうがいいとかたくさん書かれています。

毎日早起きする
毎日運動する
毎日水を飲む

こんな簡単なことでも、本を読んでその後何年も継続できる人ってどれぐらい
いるんでしょうね。。

で、多くのダイエッターが早い段階で、この方法は自分に向いてないとか
このやり方じゃ成功できないって決めつけるわけです。

なんかほかの方法ないかな。。。ってノウハウコレクターになり
これなら大丈夫!これならできそう!って
次々とチャレンジ&リバウンドの繰り返しです。

それらの原因はすべて

「やってない」

ってだけです。
やってるようでやってない。たった数か月で「やってる」っておかしいでしょ。
あなた、何か月かけて太ったんですか(笑)

次のダイエット法を探す前に、今目の前にある方法でやりましょうってことです。
それが見つかったらとにかく最低1年は続けましょう。